公園便り

photo blog
 

霜月もラスト。。。 ! !

     29日の朝は低気圧が通過でこんな朝焼けに。。。。 ! ?   とうかえで。  藤の実。。。 ( 昔し食べ物が無い時代には、炒って食べたものです ) 南風が強くこの時期としたら気温が高いです。昼前には24度を指しています。  ツワブキがまだ観れます。  日の出は6時30分。 秋桜。 桜の葉の紅葉がきれいなものです。   まんりょう。。。 コサギ...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (6) *

No Subject * by えれぇこった2号
多摩太郎さん

おはようございます。
生タラ二切れで200円、お刺身191円、立派な椎茸に葉付き大根、白幸等891円とか激安ですね!
アメ横って安いんですね!

体調イマイチの中でも5kのリハビリウォーキングお疲れ様です。

11月も今日で終わり、明日は12月なんて。。。一年が早いですね!

ありがとうございます。 * by アラック
多摩太郎さん、まだまだ体調が本来ではないのに、
身近自然をいっぱいありがとうございます。
強い風を逆に生かした絵画的な1枚なんて、多摩太郎さんにしか
撮れないと思います。
ニャンズもいっぱい、嬉しいです。
お見事バグースです。
明日から師走、なんとも、怖い事ばかりの世の中ですが、早いと感じます。

No Subject * by 元気ばば
ちょっと元気になられたようですね
よかった

Re: No Subject * by tamataro
  えれっこった2号さん。。。 ! !
お早うございます
師走の朝は曇り空です。。。
まるで今年の一年を世相のようです。

浜のアメ横と呼ばれる 松原商店街は庶民の台所です。
とにかく大量に売られていますが、近年は独り暮らしの人が増えて。。。
少量にして売ってくれます。
きょうは先週 ( 24日 ) の検査結果を聞き行くのと同時に
血液検査があります。。。 ! !

Re: ありがとうございます。 * by tamataro
  アラックさん。。。 ! !
お早うございます
師走の朝を迎えました。

昨日は終日ラジオ ( NHK ) の国会中継を聴きながら
小掃除をしましたが。。。内容は怒りと悲しい事ばかりでした。
 どうしてニッボンはこんな風になってしまったのでしょう。
まさに平和ぼけなんですね。

Re: No Subject * by tamataro
 元気ばばさん。。。 ! !
お早うございます
師走の朝は曇り空です。。。

いつもお気遣いありがとうございます。
何とか生きています。。。 ( 笑 )

花粉収束。。。 ! !

 まだ咲いている矢車草。 コサギが朝飯を探しいました。  観ていると足を前後に動かして小魚どを誘い出す動作をします。。。 ! ?  ダリアの花。 セイタカアワダチソウの花痕。  秋の花粉症の原因を引き起こす代表的花も終わり。 カワセミ。 くろがねもちが真っ赤。。。   石楠花の花芽。   あっちこっちで咲いている ヒメオドリコソウ。    ラン...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (6) *

No Subject * by えれぇこった2号
多摩太郎さん

おはようございます。
大阪は今朝は雨です。

ハリハリ漬けも、大根葉の炒め物も美味しそう。。。
レーズン食パン、中はふっくらふわふわ外はパリパリって感じですね!

ここ数日目が痒くて。。。この時期にまだ花粉症???って
目をかかないよう耐えてます(ーー;)

シロサギの撮影 * by ヤマボウシ
太郎さん こんにちは
今日の愛知は朝から雨です。昨日は午前中、降っていなかったので
カメラ持参のお散歩でした。
私も川でシロサギを見つけ、撮影しました。
大豆畑も撮影しましたが、思ったほど収穫は少ないような
感じです。

No Subject * by 元気ばば
ブログ開いたら・・・
夜空ではなかった ???
最後まで読んで 納得 
明日は元気にウォーキングできますように

Re: No Subject * by tamataro
  えれっこった2号さん。。。 ! !
お早うございます
外は台風並みの雨風が。。。 ! ? 気温は何と20度もあります。

kakaさん、、、まだ花粉の症状があるのですね。。。
私は抗がん剤の影響。。。 ? なのでしょうか、今年はあまり感じられませんでした。
それだけ身体が麻痺しているのでしょうか。。。 ( 泣 )
早いものですね。。。明日は師走です。

Re: シロサギの撮影 * by tamataro
   ヤマボウシさん。。。 ! !
お早うございます
今この時間帯は台風のような南風と雨が。。。 ! ?

早いものできようで霜月も終わりですね。。。
明日から師走なんですね。。。
大掃除も小まめに済ませているので、後は外側を残すのみになりました。

Re: No Subject * by tamataro
  元気ばばさん。。。。 ! !
お早うございます
いつもお気遣いありがとうございます。

今この時間の横浜は嵐の様相です。。。
気温は高く20度もあります。
雨が上がったらリハビリウオーキングの予定ではです。

5回目 。。。! ?

この朝は目覚めるととってもよく晴れて、星たちがいっぱい観れます。なので星の撮影に早くから出かけました。ペテルギウス - アルデバラン - オリオンなど冬を代表する星座が輝いています。   私の走る公園の一角に殆ど人口光が届かない所があります。この場所だとカメラに余分な光が入らないので、多くの星たちの撮影に適しています。 ( オリオン ヒアデス星団 ハマル カペラなどが観れています )   カシオ...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (4) *

No Subject * by えれぇこった2号
多摩太郎さん
おはようございます。
皇帝ダリア、昨日見ました!
なんで花なんだろうと、写真だけ撮って終わったのですが翌日に多摩太郎さんのblogにアップされてるなんて。。。\( ˆoˆ )/

黄色に赤に紅葉が綺麗ですね!!

3回目のワクチンの副反応が酷すぎた上に、色々な体調異常が起きてって方が多くて怖くて受けれないって言われてる方多いです。

それに3回目受けて2週間後に感染したって方も居て、ワクチン自体どうなんだろう?って

海外の様に、マスク外して集団免疫をつける方が正しいのかなとも思ってしまいます。

周りで、コロナ感染したって方は今はいませんが、娘の病院では病棟全員感染とか言ってるので、知らないだけでコロナ感染者が増えてるんでしょうね!


可愛い小鳥達がいっぱいですね!

No Subject * by yako
冬の星がきれいですねぇ。
すごいですね、柄杓もバッチリですね。

Re: No Subject * by tamataro
 えれっこった2号さん。。。 ! !
お早うございます
今朝はまたまた雨模様の横浜です。

皇帝ダリアの花が満開になっていますね。
この花は霜に弱いのですが。。。今年はまだしもは降りていませんので。。。
まだしばらく観れそうです。
新型コロナのワクチン。。。幸い私は副反応がありませんので
5回目も受ける予定でいます。抗がん剤の副作用に比べたら
へのかっぱです。。。😃 ・ ?

Re: No Subject * by tamataro
yakoさん。。。 ! !
お早うございます
今朝の横浜は暖かく小雨模様です。。。

星空の綺麗な季節到来です。
新月から一週間程度が撮影チャンスです。。。🌟 ✨

ブラック企業 。。。 ! ?

26日の零時ごろはまだ晴れ間が。。。 ( こんな感じにみれます )     月明かりが無いので星空がよく観れます。 ( 北斗七星 )   冬の大三角やオリオン 双子座などバッチリ観れます。 スバル。冬の大三角  ( シリウス - ペテルギウス - プロキオン )  左から アルデバラン → プロキオン → リゲルなど冬の星座が観れます。 2時過ぎには一雨が。。。雨に濡れた落ち葉が。。。 こぶ...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (2) *

歩む道が変わってしまいました。 * by ヤマボウシ
太郎さん こんにちは
東京オリンピックが日本で開かれたとき、世界から
素晴らしいアスリートたちが集まり、力のかぎり競い合う
スポーツの祭典、平和の祭典だと、小学生の私は信じて
いました。
今はどうでしょう?お金ばかりからんでいて、本質が
どこか遠くに行ってしまいました。
なんのためにオリンピックをするのでしょうか。

Re: 歩む道が変わってしまいました。 * by tamataro
ヤマボウシさん。。。 ! !
お早うございます
今朝は小雨模様の横浜です。

オリンピックには聖の冠がついていましたが。。。
昨日は博報堂にも強制捜査のメスが入りましたね。。。
本当に泥沼化してしまいました。
霜月もラスト。。。そろそろ師走の諸々の準備になりそうです。

内憂外患 。。。 ! ?

 青信号とアルデバラン。。。 ! !  バス停の看板が。。。時を反映しているかのようです。国道1号線の光跡。日の出前のMM方面。ランドマークタワー。      この朝の日の出時間は6時26分。   光と影。。。散歩人。。。すっかり積雪が増えた富士。  この日の太陽黒点。この朝も未明に通り雨が。。。 ( さざんか )  秋明菊が残っていました。うめもどき。 桂のおうよう。三沢公園のチッチな滝。。。24日の...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (6) *

No Subject * by 週末山紀行
国会の状況や政策、法案を眺めていると、日本の将来は暗いですね…。
ポジティブ思考な私でもそう感じます。

原因の1つは国民にあると私は思っていました。
「物事の本質を考えない国民の盲目的な批判とその同調の拡散」ですね。

今とるべき真の政策があって、それに気づいている政治家がいたとしても、本質に目を向けて自ら考える姿勢が国民側にないと、視聴率重視の誤った煽り情報が鵜呑みにされますから、政策は頓挫します。

物事には損得両面がありますから俯瞰して考える姿勢がないのは致命的。
熱く書いてしまいましたが、残念な状況ですね。。

No Subject * by えれぇこった2号
多摩太郎さん

おはようございます。

今朝はテレビで1ヶ月で3人もの閣僚の辞任の事を取り上げてましたね!

今の日本の政治は、滅びるだけって感じですね!

コロナの新薬が緊急承認されましたが、発症から72時間以内飲めば1日早く症状を抑えることが出来る。。。って今があるのか?と

治験の数も日数も少ない中で、これもまた政治との癒着とか思ってしまいます😅

秋明菊、思わず浮き上がって綺麗ですね!

猫ちゃんも、コロナ感染するみたいですね!
我が家のハムも???

良い週末を。。。仕事頑張ってきます!

ヤツデの花 * by ヤマボウシ
太郎さん こんにちは
ヤツデの花、まだ蕾でしたが、白い花が咲いていました。
この花もぼんぼりのようで、素敵な花です。しっかり撮影
しました。後日、アップします。
オリンピックの記念像、64年から聖火を持って、公園の記念像に
なっているんですね。なんだか懐かしくなりました。

Re: No Subject * by tamataro
週末山紀行さん。。。 ! !
おはようございま
今朝は天気が回復してよく晴れ渡っています。
これから星空撮影です。。。

社会情勢が混沌ととしていますが。。。
最後は一人一人の判断が大切のようです。
近年はあまりにも多くの情報が氾濫しており、どれが本当なのか難しくっていますね。
まっ平和な日本だからでしょうか。。。 ! ?
きょうは仙台のクインズ駅伝が楽しみです。。。🏃‍♂️

Re: No Subject * by tamataro
  えれっこった2号さん。。。 ! !
お早うございます
今朝は雨が上がり快晴です。

塩野義製薬の新薬の効果。。。 どうなんでしょう。。。 ! ?
厚労省は新型コロナをインフルエンザレベルに引き下げるとか。。。
もうこうなると巷にはウイルスが氾濫しそうです。
最後は自己防衛するしかなそさそうです。

Re: ヤツデの花 * by tamataro
  ヤマボウシさん。。。 ! !
お早うございます
今朝は昨日とは一転よく晴れています。

' 64年の東京オリンピック時代は、戦後からの復興を記念して。。。
多くの人が真面目に取り掛かったものでした。
こんにちでは全てがお金お金。。。嫌な時代になってしまったものです。
横浜三ツ沢公園にはオリピックにが関わった色々な施設があります。
その一人に平沼氏がいますが。。。きっとあの世で今のご時勢を嘆いているようです。。。 ! ?

大金星。。。 ! !

 もみじと右にアルデバラン。。。 ! ?  右側に観れているアルデバラン。   もみじの中のアルデバラン。 アルデバランはオレンジ色に輝いて観れます。 まもなく日の出 磯子方面の製油工場の煙突から黙々と煙が。。。 6時25分。。    こむらさき。 公園のもみじはピークに。。。   この色合いもよいです。 まるばしゃりんばいの実。   けやき...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (4) *

No Subject * by 週末山紀行
ドイツ戦の金星、私はリアルタイムではなく翌朝の新聞で知りましたが、一面の記事を一目みて「マジかっ!」と声出してしまいました。
一昔前はワールドカップに出場すること自体が出来なかった日本ですが、Jリーグ発足や海外リーグでプレーする選手も増え、大きく進化しましたね。とは言えドイツに勝利するとは。。
まずは1次リーグ突破、そして初のベスト16の壁突破に期待したいですね~

No Subject * by えれぇこった2号
多摩太郎さん

おはようございます。

サッカーで盛り上がってますね!
コスタリカ戦??日本が勝つと良いですね!

奥様からのバースデープレゼントのカメラは軽くて、かなり高性能なんでしょうね!

山に担いでいくのが楽しみですね!


Re: No Subject * by tamataro
  週末山紀行さん。。。 ! !
今朝は曇りで次第に雨の予報が。。。
どうも晴れ間がが続きませんね。

W杯のドイツ線の勝利には世界中に驚きと賞賛が広がっていますね。。。 ! !
凄い事になったものです。
やはりサッカーは多くの人たちを興奮させるものです。
どんな貧しい国の人々でも、ボール一個有れば競技に没頭できるものです。
30億人を超える人が連日の試合を観るとか。。。 ! ?

Re: No Subject * by tamataro
えれっこった2号さん。。。 ! !
お早うございます
今朝は曇りでこれから雨になりそうです。

昨日から登山を予定していましたが。。。
基礎疾患のあるので ( 新型コロナ ) の拡大が心配なので取り止めました。
年末にかけて爆発的感染者が増加しそうです。
ミラーレスカメラの進化に驚く日々です。

昼の憩い 。。。 ! !

この朝は予報通り冷たい雨が音も無く降り続いていました。    こんな陽気ですから散歩に来る人も少なく。。。銀杏の葉は殆ど散っています。ここに来て池にはカモたちが増えて来ました。   紅葉も爆発。。。 ! ?     日中になっても氷雨が降り続き気温は朝から上がらず、8度止まりで暖房器具もフル回転でした。北西の冷たい風が竹林を揺らしています。  水仙の花が。。。マルバ車輪梅の花...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (10) *

No Subject * by えれぇこった2号
多摩太郎さん

おはようございます。

北あかりのチーズ炒め、粉を振ってる感じがしてほろほろのじゃがいもにチーズが絡まってる感じですね!

ホクホクしながら食べたい!!

ミルク食パンは、ついつい食べて気付いたら一斤食べちゃったって感じでしょうか!!

ラジオは、私には山の時、入院してる時に欠かせないアイテムです。


No Subject * by ほおじろ
こんにちはぁ。

秋の素敵な画像の中でも。
銀杏の黄色いじゅうたんが好きです。
我が家も、ラジオを朝からかけてます。
ABCが主ですが、土日はNHKからスタートしてます。

ラジオの時代 * by ヤマボウシ
学生時代はテレビも無く、ラジオが私の楽しみでした。
下宿の部屋で好きな音楽が流れると音量をあげて聴いていました。
その後、大家さんによく注意されました。
AMも聞いていましたが、FMの音がとても透き通っていて、お気に入り
でした。FM東京のスタジオまで見学に行きました。
小さな小部屋から情報が発信されていると思うと、とても感動して
帰ってきました。

No Subject * by 富士への散歩道
お世話様です
当方ブログにコメントをありがとうございました。
異なるブログですがコメントはありがたいです。
毎日朝早くからの行動、お元気で何よりかと思いますが、昔のようには若くはないでしょうからご自愛ください。
訪問させていただく都度、様々の画像を拝見し興味深く拝見させていただいていて、これってどうやって撮るのだろうかと…。そんな日もあります。

No Subject * by 週末山紀行
親戚と昔お世話になった同僚訪問で、18~21日まで京都、東京、埼玉に行ってました。親戚には父の葬儀の報告など、同僚には近況と定年後ライフについてなど。どちらもとても有意義でした。やはりリアル会合はいいですね~

関東いったついでに東京巣鴨にあるゴローで登山靴をオーダー注文してきました^^
来年2月が納期です。手作りの革靴、かなり楽しみです~

Re: No Subject * by tamataro
  えれっこった2号さん。。。! !
お早うございます
今朝はやや雲が広がり2時過ぎに小雨が。。。

昨日はCT検査がありました。結果は一週間後になりますが。。。
W杯の金星同様な検査結果が出てほしいのですが。。。 ! ?
北あかりは交配種で北海道で開発されたそうで、とっても歯応えがありおいしい芋ですね。
私はあまりTVを観ないようにしています。
なぜなら他の事が手につかず疎かになるからです。

Re: No Subject * by tamataro
  ほうじろさん。。。 ! !
お早うございます
今朝は雲が広がっています。

ABCとは。。。地元局何でしょうか。。。 ! ?
後で調べてみます。。。 ! !
ラジオょ聞きながらですと、色々と他の仕事が捗りますよね。。。😃
霜月も残り少なくなりましたね。

Re: ラジオの時代 * by tamataro
  ヤマボウシさん。。。 ! !
お早うございます
今朝は雲が広がり、未明に一雨がありました。

ラジオは勉強する時に欠かせませんね。
NHKのラジオ深夜便は欠かさず聴いています。
土曜日の山カフェにチョコチョコ投稿しています。
最近はスマホで聴いていますが、とっても感度が良いですね。。。 ! !

Re: No Subject * by tamataro
富士への散歩道さん。。。 ! !
お早うございます
今朝は2時過ぎに一雨が。。。

富士山の積雪もすっかり増えましたね。。。
いつもお気遣いありがとうございます
手術後自分でも驚くほどバランスが悪くなりました。
日々十分に気をつけるようにしています。

Re: No Subject * by tamataro
  週末山紀行さん。。。 ! !
お早うございます
今朝は雲が広がっております。
房総半島方面には雨雲が、西空はよく晴れていますが。。。

関東から関西方面を訪れたのですね。。。
巣鴨に登山用品店が。。。ゴローというお店なんですね。
近年でも手作り山靴が。。。
楽しみになりますね。

紅玉 。。。 ! !

月明かりが少ないので星空がばっちりです ( 22日午前1時過ぎ )  北斗七星。  ひときわ明るいシリウス。 北斗七星。  スバル。 夜明け前のみなとみらい方面。 ( 4時50分 ) 未明に一雨があり少しもやっています。早朝には次々と羽田へ向かう飛行機が ( 月の下を通過 ) 右下は磯子の製油工場の灯。    明日は新月に。。。 館山方向から羽田へ向かう飛行機の光跡を狙って  (9枚の合成 )&n...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (6) *

こんばんわ * by 五郎
きょうは一日寒かったですね、雨もやまないし一日中家のなかでした。
ケイトウのアップいい色出てますね、冬の星座もくっきりと…
月に被った飛行機も素晴しい、いいショットだと思います。
ネコちゃんたちも相変わらず元気そうで何よりです、リンゴジャムも
食べてみたいですね!

No Subject * by えれぇこった2号
多摩太郎さん

こんばんわ。
柚子がいっぱい。。。昨日柚子を貰って、皮を薄く削いで
いも焼酎に入れたり、おでんと一緒にたべたりと!!

柚子の皮のおかげでどちらも美味しくてついつい飲み過ぎ、食べ過ぎちゃいました!

りんごジャムはパンにも使いますが、手作りだと更に美味しくなりそう。

No Subject * by yako
こんばんは。
明日が新月の細い月がとてもきれいです。
映画のシーン、絵画のようですねぇ。
紅玉、おいしいですよねぇ。

Re: こんばんわ * by tamataro
五郎さん。。。 ! !
お早うございます
雨は上がりました。

Wカップを観ていて大興奮です。。。
 ドイツに勝つとはすごい事ですね。。。
きようはまた気温が上がりそうですね。
温度差が大きいのでお互いに体調管理をしっかりと。。。 ! !

Re: No Subject * by tamataro
えれっこった2号さん。。。 ! !
お早うございます
やっと雨が上がりました。

W杯を観ていたら大興奮の夜です。。。
柚子を使ってアクセントをつけると良いですね。
今夜は寄せ鍋にでもしようと思っています。
通院なので帰りに浜のアメ横で食材を買ってこようと思います。

Re: No Subject * by tamataro
  yakoさん。。。 ! !
お早うございます
この時間になってようやく雨が上がりました。

今年はいろんなジャムを作りました。
自分で作ったパンに付けて美味しく頂いています。
今日は新月で月は全く見れなくなりますね。。。

小雪の候 。。。 ! !

この朝の走り終えた時計。。。 ! !  5時過ぎの様子。  欅の落ち葉。リュウノウギク。  ランコース。 雨の後には。。。   シナヒイラギの実。 石楠花。   ピラカンサの雨粒。   早くも水仙が開花。    雨後の被写体が良いですね。。。  土佐みずきの花芽。 山茶花。ビワの花。   マルバ車輪梅の実。   雨に煙る竹林。   &nbs...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (2) *

No Subject * by えれぇこった2号
多摩太郎さん

ピラカンサの雨粒、きれいですね!
銀杏の背景の真っ赤な紅葉も、凄い素敵ですね!

クッキーは柔らかくて、しっとりしてる?さくさく?
うぅ。。。食べたい!!

Re: No Subject * by tamataro
  えれっこった2号さん。。。 ! !
お早うございます

コロナ禍ますます家料理が増えています。
クッキーなども作るたび上手になってきたようです。。。 ( 笑 )
きょうは天気が回復し、気温が上がりそうです。

お礼肥。。。 ! !

ツワブキの花。 今年ほどたくさんの花が咲いているのは初めてかも。。。! ?       ミラーレスカメラの軽さにすっかりお気に入りです。 がまずみの実が少なくなって来ました。野鳥などが食っているようです。 銀杏の葉が。。。   公園の紅葉が見頃に。。。 ! !          モミジバフウとトウカエデの巨木があります。 トウカエデの根本...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (4) *

No Subject * by えれぇこった2号
多摩太郎さん

おはようございます。
お薬で辛そうですね!

多摩太郎さんも、日々戦ってるんですね!
多摩太郎さん、ランニングで。。。私はパンを焼く事なんだって思うと、自分自身がホッ。

私は脳が理解不能な事が起きると、パニックになったり、感情が制御できなくなったりして変わってしまった自分自身が怖かったりします。

菜の花がこんな時期に咲いてるんですね!

手のひらいっぱいの薬・・・? * by ヤマボウシ
太郎さん こんにちは
今はメインの病院から痛み止め、便秘解消の薬、
膝が痛くなったので、整形外科に行ったら血液検査の結果
尿酸値が高いので、それを改善する薬、どんどん薬の量が
増えていきます。服薬していて数値の改善はあっても、
体調的にはあまり実感できません。
薬と薬が体の中で反応しているのが、不安になるときが
あります。

Re: No Subject * by tamataro
 えれっこった2号さん。。。 ! !
お早うございます
今朝は快晴で星空がきれいです。。。 ! !

今朝は少し早めに出かけ、星空を撮ってから走ります。。。
その後はモルゲンロートの富士山も撮りたいです。
抗がん剤投与は2週間飲んで、一週間の休薬のパターンなんです。。。 ( 泣 )
まだまだ続くのですが、すっかり諦めモードです。
kakaさんも何かと辛いですね。

Re: 手のひらいっぱいの薬・・・? * by tamataro
  ヤマボウシさん。。。 ! !
お早うございます
今朝は雨上がり空気は透明感が。。。

お互いに薬で悩ましい日々ですね。。。
とにかく生きている間は辛いですが共に頑張りましょう。
薬が効いているのか解らなくなる時もあったりします。
ウオーキングやランニングで気を紛らわしています。