公園便り

photo blog
 

大晦日。。。 ! !

 昨日のリハビリウオーキングは3時から、実にのんびりと7K歩きました。歩きながら一年をしみじみと振り返ってみましたが。。。今年は本当に大変に年になったものです。コロナで明けてコロナで暮れるようとしています。私してきにはまさかの癌を患い、入院 手術と苦しく、大変な一年になったものです。これも長い人生の中にあって試練なのかも知れません。。。 ! ?   きょうは 「大晦日」になりますが、とっても月日の経つのが速...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (12) * Trackback : (0) *

No title * by SEROW250GORO
太郎さん、とうとう大晦日をむかえましたね!
準備も着々と進んで羨ましい限りです。しかし料理のレパートリーは相変わらず多いですね(^^♪
しかもどれも美味しそうで、これならお孫さんたちも喜ぶかと思います。
そして日々続けているウォーキング、こちらも夜も明けぬうちからの出陣、頭が下がります。
一年はアッという間でしたが、こうやってブログを通じて色んな情報ももらい嬉しい限りです。
なんとも激動の時代を迎えましたが、やはりいくつになっても健康が一番、お互いに頑張りましょう。
よいお年をお迎えください。 0

No title * by yamaboushi53
太郎さん こんにちは
いろいろな物を作られたんですね。何度も言いますが、
本当に素晴らしいと思います。
お正月はお節を囲んで、楽しい時間が流れることで
しょう。
太朗さんの前向きに進む姿から私もたくさんのことを
学びました。痛みから解放されることは今後無いと
思いますが、痛いなりにやれることはゆっくりやって
いこうと思っています。
ブログを通して、たくさんのことを学びました。
感謝しております。
これからも宜しくお願いします。
実業団、そしていよいよ箱根が待っていますね。 0

No title * by ruolin0401
お世話様です
光陰矢の如しですね。あっと言う間の一年でした。
コロナ禍での日常生活も少しは慣れてきましたが
早く平穏な日常を取り戻したいですね。
入院、手術、リハビリと大変な一年でしたね、
ブログの画像やキャプションを見る限りではお元気なご様子で何よりです。
当方も7年前に長期入院のあげく10時間以上に及ぶ手術を経験しましたがその後のリハビリと計画的な富士山撮影行動が良い結果をもたらしてくれました。
貴殿も前向きに行動をされていますのできっと良い結果が現れるでしょう。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
0

No title * by kisetsuwomeguru
富士山撮影の愛川北斎です。1年が過ぎるのが速く感じました。来年もよろしくお願いします。 0

No title * by hooziro_tazuko
多摩太郎さん、
笹餅もも登場しびっくりしています。
お重は3日コースすべて手作りなんですねぇ。
我が家は、手抜きのお正月料理で
お見せできません・・
恥ずかしいなぁ・・。 0

No title * by asahinahikari2
今年も季節の移ろいを感じる素敵なお写真を有難うございました。taroさんの一枚で季節を感じています
有難うございました
沢山のおせち出来ましたね〜すごいです
お身体ご自愛くださいませ 0

No title * by December20211219
> SEROW250GOROさん
明けましておめでとうございます
'22もよろしくお願いします。。。 ! !
皆さんの ご健康とご多幸を祈念申しあげます。 0

No title * by December20211219
> yamaboushi53さん
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします。
皆さんのご健康とご多幸を祈念申しあげます。 0

No title * by December20211219
> ruolin0401さん
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
皆さんのご健康とご多幸を祈念申しあげます。 0

No title * by December20211219
> kisetsuwomeguruさん
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします
皆さんのご健康とご多幸を祈念もうしあげます。 0

御節作り3日目 。。。 ! !

 昨日のリハビリウオーキングは3時10分から。この朝も概ね晴れましたが、高曇りと言うのでしょうか、6割ほど欠けた月が少しぼんやりと観れました。相変わらずマイナスの陽気で、この朝もかなり冷え込み、公園の池は半分ほど凍っていました。帰宅途中の手元の温度計マイナス1度を指していました。。。 ! !  帰宅後は 「お節作り」が3日になります。計画通りに進捗しているので、30日中にはほぼ完成しそうです。。。😃 31日...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (2) * Trackback : (0) *

No title * by yamaboushi53
太郎さん こんばんは
美味しそうなお節料理ができあがっていきますね。
黒豆を煮るために錆びた釘が必要・・・
初めて知りました。興味があったので、調べてみ
ました。錆びた釘を入れることで黒豆の色抜けを
防ぐそうですね。黒豆の色素であるアントシアニン
が鉄と反応すると、鮮やかに発色するそうです。
とても勉強になりました。ありがとうございました。 0

No title * by December20211219
> yamaboushi53さん
お早うございます
外を観ると穏やかに晴れています。
今年もきょうを残すのみになってしまいました。。。
色々あった一年でしたが、何とか精一杯生きてきました。
山ぼうしさんにも色々と教わる事が多々ありました
本当に有難うございました。
年末年始が穏やかであってほしいです。
良いお年をお迎えください。 0

出汁を作る。。。 ! !

 昨日のリハビリウオーキングは3時30分から、この朝も相当な冷え込みでした。前日よりはほんの少しだけ、高めでしたがそれでもマイナスの気温です。 いよいよお節作りを始めましたが、何と言っても 「出汁」をとるのが大事です。色々な料理を進めるのに欠かせません。一番出汁と2番出汁が有りますが、それぞれの用途で分けて使います。4時過ぎに観れた北斗七星。一際あかるいシリウス。国道の車の光跡。氷が張っています。ベーブ...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by t55imary
ひゃーあー素晴らしいです、出汁から漬物までの数々のお料理!
主婦として恥ずかしくて冷汗が出てきます。
私は出し汁は市販の”ふり出しパック”を使います。
漬物も一夜漬けはしますが、樽に漬け込む白菜漬けは美味しそうですね。充分に漬かった水分が抜けた白菜漬けは美味しいですよね~byトッシー 0

No title * by Hanatuzuri_puri
太郎さん こんばんは。
朝焼けが美しいですね~。
キンと冷えた空気の中のベイブリッジや富士山と丹沢山塊、
この時期ならではなのでしょうね。
緑の麦畑に朝露がキラキラ光ってとっても綺麗です♪
今でも麦踏みなどするのでしょうか?
おせち作り、、お出汁から取るんですね。
金柑の旨煮も西京焼きも美味しそう!
みかんちゃんもおせち貰えるかなぁ(=^・^=) 0

No title * by yamaboushi53
太郎さん こんばんは
おせち料理づくり、着々と進んでいますね。
お正月には素晴らしいお料理が食卓に並ぶこと
でしょう。それにしても素晴らしいです。
太郎さん、料理の仕方はどのようにして習得
されたんですか?
今日、小田原の友達と連絡を取り合いました。
箱根駅伝は沿道応援するって言っていました。
まじかで選手たちを見られるなんて、羨ましい
です。 0

No title * by December20211219
> t55imaryさん
お早うございます
今朝も穏やかに晴れています。。。
まだ1/位にになった月が西空に観れていますょ。
近年はお節を作る人が減っているとか。。。
安くってそこそこの物がスーパーで売る時代なんですね。 1

No title * by December20211219
> Hanatuzuri_puriさん
お早うございます
今朝も晴れて少し気温が高めのようです。
6時の時に3度でした。日中は ( 横浜 ) 15度の予報ですが。。。
今夜あたりから寒波の襲来とか。。。 ! ?
年末年始をおだやかにお迎えしてください。 0

No title * by December20211219
> yamaboushi53さん
お早うございます
今朝も良い天気で少し気温はたかめです。。。
それでも3度ですが、これで平年並みでしょうかね。
今夜あたりから寒波がそんな予報がでています。
私のところは2区なので、楽しみにしています。。。
年末年始を穏やかにお過ごしください。 0

買い出し 。。。 ! !

 昨日のリハビリウオーキングは3時10分から。この朝は僅か70分だけにしました。日中にまた出かける用事があり、その時も歩くので控えめにしたところです。この朝は今冬いちばんの冷え込みで、帰宅途中で手元の温度計は、何とマイナス3度を指していました。 午前中にかけて浜の御徒町こと、松原商店街にお節材料の 「買い出し」に行って来ました。日持ちのする物を中心に買いました。商店街は早くも大変な人出で、あと僅かになっ...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (4) * Trackback : (0) *

No title * by えれぇこった2号
多摩太郎さん

おはようございます😃
商店街は凄い人なんだろうと想像しながら、私は人混みが苦手だから買物断念しそうです。

朝陽を浴びた富士山綺麗ですね!
寒波が来てるので無理しないでくださいね!

最近胃と腸の調子が変だなって思ってたら、会社の健診で胃のポリープと大腸の陽性の結果が😱
6、7月にポリープは手術したのに。。。短期間でまた出来た??みたいな。

0

No title * by kisetsuwomeguru
富士山がいいですね。花も鳥もじっくり見ました。確かに寒いですね。3時過ぎは一番寒いかも。朝4時半で私の車はマイナス2度でした。家の駐車場でマイナスになるのはめったにないですね。 0

No title * by December20211219
> えれぇこった2号さん
お早うございます
今朝もかなりの冷え込みになっています。。。 ! !
少し高曇りのようで、東の空には三分の一位に欠けた月が観れています。
検診の結果が。。。おだいじにしてください。 0

No title * by December20211219
> kisetsuwomeguruさん
お早うございます
今朝も冷え込んでいます。。。
天気予報では年末年始年始は第一級クラスの寒波とか。。。 ! ?
富士山の撮影にお出かけの折は気をつけてください。 0

高校駅伝。。。 ! !

 昨日のリハビリウオーキングは3時30分から。この朝はもう少し晴れると思ったのですが。やや雲が広がり星空は数個観れる程度でした。天気予報通り冷え込み、足元からジンジンする感じで、5枚も重ね着していても、かなり寒く感じられました。 昨日は毎年楽しみにしている 「高校駅伝」が京都で開催されました。雪が舞う中のレースは ( 女子 ) は仙台育英が ( 男子 ) は世羅高校が優勝しました。故郷 ( 福島 ) は男女とも学法石川...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by えれぇこった2号
多摩太郎さん
 
おはようございます😃
昨日から、かなり冷え込んでますね。
山の雪を想像しながら。。。

ひいらぎなんてんの蜜を吸うメジロが可愛いですね!

みかんちゃん、おはよう。
今年も後少しですね! 0

No title * by umi_bari
多摩太郎さん、寒い中の撮影を今日もありがとうございます。
駅伝、もっとせって欲しかったんですが、男女とも圧勝でしたね。
多摩太郎さんの応援が効いて、男女共の出場&男子の8位入賞おめでとうございます。
寒い中の撮影も、お見事バグースです。
みかんちゃんも応援したね。
まだアラックの丑年も五日ですが、良いお年をお迎えください。 0

No title * by yamaboushi53
太郎さん こんばんは
私も「高校駅伝」テレビで見ていました。
たくさんの選手の中から、数年後、箱根を
走る選手が誕生するんですね。
切り株でしょうか?年輪の上に降りた霜の模様、
実に美しいです。感動しました。
貴重なお写真、ありがとうございます。 0

No title * by December20211219
> えれぇこった2号さん
お早うございます
今朝も冷え込んでいます、昨日の朝よりは少し高めですが。。。
それでもマイナス1度を指しています。。。 ! !
半分ほどになった月が蒼白く輝いています。
kakaさん達 正月は冬山は行かないのでしょうか。 0

No title * by December20211219
> umi_bariさん
お早うございます
今朝も結構冷え込みました。。。
5時の気温はマイナス
1度でしたが、日の出の頃が最も下がります。。。
ニューイヤー駅伝→箱根→都道府県駅伝などなど楽しみが続きます。
アラックさん5日なんですね。。。 0

No title * by December20211219
> yamaboushi53さん
お早うございます
今朝もそこそこ冷え込んでいます。
昨日の朝よりはほんの少し高いですが。。。
それでもマイナスです。
次は箱根駅伝が楽しみになりますね。。。 ! ! 0

浜の御徒町 。。。 ! !

 昨日のリハビリウオーキングは9時過ぎてから。こんなに遅いのは何日ぶりでしょうか。。。 ! ? 天気予報通り夜半から雨になり、上がるのを待ったので、こんな時間帯からになりました。ラジオを聴いていると、数年に一度あるか無いかの寒波で、週開けた火曜日あたりまで、相当の大雪に対する注意が出ています。。。 ! ! 帰省などする人や、長距離ドラバーの人は気をつけたいものです。 昨日は 「浜の御徒町」こと松原商店街を偵...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (5) * Trackback : (0) *

No title * by doremi730
せっかく横濱に行ってたのに、帰宅してからblog拝見。
松原商店街行ってみるんだった、、、、残念! 0

No title * by December20211219
> doremi730さん
お早うございます
そうですか。。。横浜に来ていられたのですね。。。
特に年末などは松原商店街はなかなか佳いものですょ。。。 ! ! 0

No title * by juju3291a
新しいブログに変わっても みかんちゃんの姿を見るのが楽しみ
今日はぐっすりお休みの様子
毎日会えるのを楽しみにしています

元気ばば 0

No title * by えれぇこった2号
多摩太郎さん

おはようございます。
魚屋さんの御弁当美味しそうですね!

昨日買い物に行くと年末にかけて、全てが高くなってます😅

お節の準備と順調そうですね!
無理せず、ぼちぼち作って下さいね!! 0

No title * by December20211219
> えれぇこった2号さん
お早うございます
昨日は浜の御徒町 ( 松原商店街 ) に行って来ました。
大変な人出でしたが、明日以降はさらに多くなるでしょう。
はーい。。。😀 お節は計画書に沿って作っています。 0

お節の材料 。。。 ! !

 昨日のリハビリウオーキングは3時から、6Kだけゆっくり歩きました。相変わらず寒い日が続いていますが、この朝は少し暖かく (笑 ) 5時には4度あまりでした。なので氷や霜は観れません。すっかり強風が収まったので、日中は富士山は少し霞がちでした。🗻  きょうはクリスマスなんですね。個人的にはクリスチャンでないので、あまり感心がありません。週明けにはいよいよ「お節」の諸材料の準備に入ります。その前に昨日は...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by えれぇこった2号
多摩太郎さん

おはようございます😃

今年も後1週間ですね!

そろそろお節の準備ですか。
あまり無理させません様に!
今年は私はパスです😅

公園の紅葉綺麗ですね🍁

みかんちゃん、おはよう。
お仕事行ってきます

0

No title * by Hanatuzuri_puri
太郎さん おはようございます。
今年も残すところ後1週間になりましたね。
太郎さんの手作りおせち料理見せて頂くのが楽しみです♪
参考にさせて頂くことも・・・。

紅梅がもうすぐ咲きそうですね。
白梅も一輪、、梅の花がほころぶと何だか嬉しくなります♡
え~、ヒヨドリはヤツデの花も食べるんですね!(Σ(・□・;)

忙しい年末、、くれぐれもお体ご自愛くださいね。 0

No title * by kisetsuwomeguru
横浜でしょうか、街灯りが見え、空が赤くなっていく様は圧巻ですね。寒くなってますね。朝はマイナス気温です。風邪をひかないようにしないとね。 0

No title * by yamaboushi53
太郎さん こんばんは
青空を背景に、イロハモミジの紅葉が鮮やか
ですね。
お節の一覧表を作り、食材を揃え、料理をする。
さすが太郎さんですね。感服いたしました。
↓の包丁の数、びっくりしました。
用途によって使いわけているのですね。
包丁研ぎは砥石を使われたのですか。 0

No title * by December20211219
> えれぇこった2号さん
お早うございます
今朝はもうすこし晴れると思ったのですが。。。 ! ?
厚い雲が拡がっています。
予報通りかなり気温が下がっているようです。。。
腕のギブスはまた取れないのでしょうか。。。 ? ?
0

No title * by December20211219
> Hanatuzuri_puriさん
お早うございます
何時もお気遣い有難うございます。
毎年の事になりますが、日本の伝統でもある御節を大切に
したいと思います。。。 ! !
少し早いですが年末年始 穏やかにお過ごしください。
佳いお年をお迎えください。 0

No title * by December20211219
> kisetsuwomeguruさん
お早うございます
何時も起きずかい有難うございます
今朝は思いのほか雲が広がってます。
今年も残り少なくなりましたね。
少し早いですが佳いお年をお迎えしてください。 0

No title * by December20211219
> yamaboushi53さん
お早うございます
今朝は晴れると思ったのですが。。。
雲が広がり気温も低くなっています。
砥石は2種類あります。。。
事はもあと僅かになりました。
少し早いですが佳いお年をお迎えください。 0

包丁を研ぐ 。。。 ! !

 昨日のリハビリウオーキングは4時から、ほんの少し5Kだけしか歩けませんでした。17日からまた始まった抗がん剤の影響で、どうも体調が優れません。。。 ( 泣 ) 外見上はなんの変化もないようですが。。。とにかく物が食いないと言うのか、食事を摂るとすぐに気分が悪くなってしまいます。今回の投与は28日まで続くので暫くは辛抱の日々です。。。😂 普段何本か使っている 「包丁を研ぎました」やはり料理には研ぎ澄まし...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by えれぇこった2号
多摩太郎さん
 
こんにちわ♪
blog辿り着きました🤗
抗がん剤辛そうですね😭

沢山の小鳥達が、水浴びを楽しんでますね♪

蝋梅の花、黄色で可愛いですよね。
我が家の包丁も研がないと😅 0

No title * by t55imary
包丁を研いだんですね。
見るからによく切れそうです。ばっちりですね。
私は普段使いのステンレス包丁は簡単研ぎ器ですましてるのですが、影響受けて砥石を出してやろうかな・・出刃包丁とさしみ包丁が切れにくいままで使っているので・・やる気を出しますね(笑)byトッシー
0

No title * by BBpinevalley
抗がん剤、軽くなったら楽になるかと思いましたが、やはりご気分が悪くなるのですね。
28日まであと少し…
頑張って下さい。

こちらはもう夜中を過ぎました。
メリークリスマス。
楽しい一日を。
0

No title * by doremi730
抗癌剤は兄も吐き気で苦しんでました。
寝ても起きても辛そうでした、、、
28日まで頑張ってくださいね。
お節料理は美味しく召し上がれるように
お祈りしてます。
0

No title * by December20211219
> えれぇこった2号さん
お早うございます
今朝は天気予報通り雨になりました。。。 ! !
ブログを更新賞とすると、意図しないうちに投稿の文字が無くなってしまい。。。 ( 泣 )
何か防ぐ手立てがあると良いのですが。。。
抗がん剤の投与は2週間飲んで、一週間の休みのスパンなんです。。。😂
今夜あたりから今冬いちばんの寒気が。。。大雪の心配がありますが
totoさん十分に気をつけて欲しいです。。。 0

No title * by December20211219
> t55imaryさん
お早うございます
今朝は比較的暖かい雨になっています。。。
6時過ぎには上がり、その後は回復し一気に寒気が襲ってくるとか。。。 ! ?
ステンレスの包丁の切れ具合はどうですか。。。
包丁はトマトを切ると切れ味が判断できますね。。。
1

No title * by December20211219
> BBpinevalleyさん
お早うございます
今朝は雨ですが。。。次第に大荒れの予報が出ています。
その後は冬型が強まり大雪になりそうです。
まさにホワイトクリスマスになりそうです。
NZはもう夜明けを過ぎた事でしょう。。。 ! ! 0

No title * by December20211219
> doremi730さん
お早うございます
今朝は天気予報予報通り雨が降っています。。。
なのでリハビリウオーキングは様子を見ています。
抗がん剤の副作用は苦しいです。。。( 泣 )
食いないので50Kを割り込みそうです。
でも頑張りますね。。。😄 0

箱根駅伝 。。。 ! !

 昨日のリハビリウオーキングは3時20分から。随分と早く公園に着いたので、先ずは星空撮影を試みました。ただ月明かりがあって、余り明るくない星は観れませんでした。来週あたりがベストになりそうです。それにしても寒い日が続いていますが、今冬は久しぶりに、クリスマスや年末寒波が襲来する予報が出ています。 今週になって東海道 ( 一国 ) には、「箱根駅伝」の看板が随所に見れるようになりました。ネットなどでは 〇〇大...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by umi_bari
多摩太郎さん、今日は月がいっぱいですね。
野鳥も元気ですね。
寒い中の撮影ありがとうございます。
お見事バグースです。
今年の箱根は例年になく激戦だと思います。
先ずは高校駅伝、ニューイヤー、そして箱根ですね。
みかんちゃんも応援してね。
日体大、シード権は厳しいと思っています。
0

No title * by kisetsuwomeguru
今日の写真、いつもとちょっと雰囲気違ってますね。赤い富士山にびっくりしたことから始まり、次々と「おお!」という写真が多かったです。 0

No title * by ruolin0401
お世話様です
当方ブログにコメントありがとうございました。
箱根駅伝の話題でしたね、もうすぐの事で楽しみで個人的にしっかり応援しているところがあります。
毎年富士山撮影に重ならないように行動しています。
さて、今日のブログ画像の太陽にはびっくりとおどろきでした。大きな太陽でした。
本日も沢山の様々な画像をアップされお元気なご様子で何よりですね。よい年をお迎えください。 0

No title * by yamaboushi53
太郎さん こんばんは
1枚目の富士山、凄いですねぇ。
まさに赤富士です。
ススキのお写真も風情があっていいなあ。
いつも素敵なお写真、ありがとうございます。
1月2日・3日が楽しみです。
学生たちが風の中を走る姿から勇気をいただいて
います。 0

No title * by December20211219
> umi_bariさん
お早うございます
今朝もかなり冷え込みました。。。 ! !
欠け始めた月が冬なので少し青白く輝いています。
ロードレースシーズン到来ですね。
日体大OBのアラックさん応援。。。ガンバ。。。🎽 🏃‍♀️ 0

No title * by December20211219
> kisetsuwomeguruさん
お早うございます
今朝も師走らしい寒さです。。。
ただ風が収まり少しは楽に歩けました。
日の出はこれからです。。。🌅 0

No title * by December20211219
> ruolin0401さん
お早うございます
お気遣いありがとうございます
今朝も実に寒かったです。。。
日の出はもう少し先ですが、富士山のシルエットは観れます。
ここのところ空気が澄んで毎日富士山が綺麗ですね。

0

No title * by December20211219
> yamaboushi53さん
お早うございます
今朝もよく晴れて冷え込みました。。。
ただ昨日の朝は風が強かったのですが、すっかり収まりました。
少し欠け始めた月がまだくっきりと観れています。
駅伝  26日は京都で高校駅伝 → 元旦の実業団と続きますね。 0

冬至の朝。。。 ! !

 昨日のリハビリウオーキング4時から7K余り歩きました。相変わらず寒いですね、師走らしい陽気が続いています。気がつけばきょうは「 冬至」になりますね。今年もあと10日余りになってしまいました。何とかきょう中には掃除を完了したいと思います。 ( 何とかブログの不具合が解消しました )20日に撮った月。6時過ぎの月。夜明け前。6時過ぎのMM方面。6時半ごろの月。毎日富士山がきれいに観れます。沈丁花の蕾。なんてん。北斗...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by yamaboushi53
太郎さん こんにちは
ブログの不具合が解消して良かったですね。
新しいブログの初コメントになります。
3枚目のお写真、とってもお気に入りです。
月の中に冬の木立が・・・
美しい情景です。ありがとうございました。 0

No title * by doremi730
tamataroさん、みかんちゃん、寒いですね~
私も3枚目の付の中に木が映えてる1枚、好きです♪

Cookieやキャッシュの削除では直らなかったですか?
もうすぐ2022ですから、新しい気分で再スタートね!
0

No title * by umi_bari
blog投稿安心しました。
お月さん、アップだと、輪郭がギザギザになるのは?難しい間話題です。
三枚目はETを思い出しました。他も素晴らしいですね、ありがとうございます。お見事バグースです。みかんちゃん、お父さんと一緒が嬉しいね❣️ 0

No title * by BBpinevalley
ブログがおかしくなってしまったのですね。
新しいページにすることで解消して、良かったです。

富士山が綺麗ですネ。
たくさん雪が積もってる❄️
毎日キレイに見えるのは、冬の空気が澄んでいるのでしょう。
冬至ですか、もう。
これから水面下では春の準備が始まるんですね。 0

No title * by December20211219
> yamaboushi53さん
お早うございます
先ほど帰宅しましたが。。。今朝も実に寒かったです。
アナログ人間。。。PCの対応に苦慮しています。
大掃除も何とか終えてほっとしています。
明日以降は一段と冷えこ込む予報ですね。。。 0

No title * by December20211219
> doremi730さん
お早うございます
まだ日の出には少し時間がありますが。。。
それにしても今朝も寒かったです。
ブログの投稿画面が意図しない内に変わってしまい。。。 ( 泣 )
ユーチューブなで観て勉強しないと。。。 ! ? 0

No title * by December20211219
> umi_bariさん
お早うございます
今朝もかなり冷え込んでいます。。。
日の出の前後が最も気温が下がりますね。
5時の気温は2度でした。
月のギザぎざはクレーターでは。。。 ? ? 0

No title * by December20211219
> BBpinevalleyさん
お早うございます
今朝も師走らしい気温です。。。
5時の気温は2度でしたが、日の出 ( 6時47分 ) の頃が更に下がります。
今年も本当に残り少なくなりました。
来年は佳い年にしたものです。 0