公園便り

photo blog
 

タコ釣り 。。。 ! !

 昨日の朝練は3時50分から、台風一過とは成らず、小雨の中でのランニング。28日は台風の被害も無く、日中は晴れ間も広りがりました。29日は未明からずっ〜と小雨の一日に。。。 ! ! 今が旬のタコ釣りに行って来ました。今年は蛸の湧きが良いようで、各地の乗合船が活況のようです。私の同乗した船でも、全員が釣り上げる釣果でした。帰宅後早速ほうじ茶を入れて茹であげましたが、やはり地蛸の味は絶品ですね。。。 ! !今朝の写...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

蒸し風呂 。。。 ! ?

 昨日の朝練は3時50分から、雨天練習場で5Kのジョグでした。夜半に熱低から変わった、台風3号は南岸に沿って、かなり早いスピードで北上しました。予報よりは雨風も大した事なく過ぎて行きました。天気は思ったより回復しましたが、台風の置き土産 「蒸し風呂」の一日になりました。今年初めてのクーラーを付けて過ごしました。気温は真夏日に、湿度は92%と梅雨本番の様相でした。今朝の写真は昨日の朝練後に撮ったものです。こ...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

子育て中 。。。 ! !

 昨日の朝練は3時35分から、熱低の影響が心配されましたが、この朝は良く晴れて雨には遭いませんでした。全国的には荒れ模様のようで、明日にかけて大雨になりそうです。 走っていると、公園の池の上空を何か飛んでいました。まだ薄暗く何の鳥か判りません。その後明るくなって判りました。この春生まれたカワセミの親子でした。。。 ! !朝ランに行く途中で観れた月。27日の日の出は4時29分。湿度が高くもやっていましたが。。。...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

焼き鳥 。。。 ! !

 昨日の朝練は3時35分から、この朝は予報された通り、良く晴れて正に梅雨の中休みになりました。ただ何と言っても梅雨時期なので、湿度が高く大汗をかきました。 日中は孫が来たので一緒に童心に帰り、大遊びしましたが日に日に、成長して行く様子に、驚きだったりと色々と楽しいもです。「焼き鳥」を造り持たせましたが、手伝いをしてくれ将来が楽しみです。。。 ! !今朝の写真は昨日の朝練後に撮ったものです。26日3時過ぎの月...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

高嶺の花 … !!

 昨日の朝練は3時20分から、3時ころまで良く晴れていたのですが、公園に着く頃には雲が広がりました。夏至が過ぎて少し、日の出時間が遅くなりましたね。 帰宅後一番電車で東京駅へ、梅雨の中休みの谷川岳を歩いて来ました。先日訪れたときより、更に雪解けが進んでいました。山は「高嶺の花」見頃をむかえていました。27日以降は全国的に、雨の日が多くなりそうで、遅れていた、九州北部〜四国〜中国〜関西地方も、いよいよ梅雨...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

雨の日は 。。。 ! !

 昨日の朝練は雨天練習場で、梅雨だから仕方ありませんが、それにしてもよく降るものです。毎年のように繰り返される水害ですが、これから更に心配な季節を迎えます。 終日雨が降り続いたので、昔し読んだ本を読み返しました。昨日は 加藤文太郎 " 孤高の人 " の再読でした。私は基本的に単独山行なので、以前からこの本には、惹かれるところがあります。今まで数え切れないほど読みましたが、読むほどに吸い込まれていく感じで...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

料理は愉し。。。 ! !

 昨日はロードレースに参加する筈でしたが、朝起きると関節 ( 腰など ) に違和感があり取り止めました。どうも梅雨時期は体調がイマイチです。加齢とともに無理は禁物なので。。。 雨の一日になったので、趣味の「料理」を楽しみました。。。\(^o^)/ この日は、エビチリと同じエビを使った、ゴマ団子をビールの肴に造ってみました。! !今朝の写真は昨日の日中に撮ったものです。雲に覆われた富士山が観れました。丹沢山塊。栃...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

真蛸 。。。 ! !

 昨日の朝練は3時20分から。この朝は晴れ曇りのち雨の朝練に、湿度が高い中での走りになりました。気温は ( 5時 ) 22度でしたが、湿度は86%あまり大汗をかきました。日中にかけても梅雨空の一日に。 西は明石のタコ、東は佐島タコが旨いとして知られています。これから夏場にかけて、更に大きくなり美味しくなります。今年も「真蛸」を求めて佐島へ行ってきました。活きた蛸は粗塩でぬめりを取って、番茶をいれて茹であげます。...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

夏至の朝 … !!

 昨日の朝練は3時35分から。晴れていたのですが、何かモヤがかかった感じで、西空の月はぼんやりと観れました。気温は21度あまりでしたが、やたらと湿度が高かったです。 きょうは「夏至」ですね、二十四節気 (10番 ) で、これからは日毎に、日の出が遅くなっていきます。梅雨明けはまだ先になりますが、今年の夏もそうとう暑くなりそうです。。。 ! ?今朝の写真は昨日の朝練後に撮ったものです。朝練に行く途中で観れた月。日の...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

不祥事 。。。 ! !

 昨日の朝練は3時30分から。雲が広がり日の出や富士山は観れませんでした。湿度が高く大汗かきました。 愛川町で刑期が確定していた者を、収監するために訪れた宅で、取り逃がすという大失態を ( 警察官と検察官 ) を犯しました。大阪でも大きな事件があったばかり、近年どうも警察のお粗末が多いようです。早く犯人が捕まらないと、近隣住民は不安でなりません。今朝の写真は昨日の朝練後に撮ったものです。この朝は雲が多く日...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *