コジュケイ 。。。 ! ! 2019-04-30 (Tue) ✎ Read this article 昨日の朝練は3時15分から、やや雲が広がっていました。晴れ間も観れたので、国際宇宙ステーションの観察に期待がかかります。気温は前日よりは上がり、10度ですからこれで平年並みでしょうか。 ここ数日です「コジュケイ」が頻繁に観れるようになりました。1919年に東京や神奈川で、狩猟鳥として放鳥されたそうです。本来なら中国南部に生息する鳥です。チョットコイ チヨットコイと鳴くので、昔し官憲鳥 ( 戦前の警察官が庶... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
平成最後の。。。 ! ? 2019-04-29 (Mon) ✎ Read this article 昨日の朝練は3時50分から、軽めのジョグ ( 5K ) の調整でした。気温はこの時期としたら低く、5時ぎの手元の寒暖計は、3度と真冬のような寒さでした。吐く息は真っ白で手が凍えるようです。日の出はすっかり早くなり、28日は4時53分。5時にはすっかり明るくなります。 〇〇最後とやたら多いのですが、私も「平成最後」のロードレースに行ってきました。何度か参加している大会なので、勝手知ったもので、楽しく汗を流してきまし... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
寒いです。。。 ! ! 2019-04-28 (Sun) ✎ Read this article 昨日の朝練は4時から、この朝も4時前まで冷たい雨が降っていました。走っている時は何とかもちましたが、終日冷たい雨になりました。日中は更に気温が下がり「寒いです」の一言に尽きる一日になりました。。。 ! ! 午後には何と7度まで気温が下がりました。 今朝はこれから、ローカル ( ロードレース ) なマラソン大会に行ってきます。今朝の写真は昨日の朝練後に撮ったものです。たぬきがいましたが、動きが鈍く病気に罹って... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
こと座流星群 。。。 ! ! 2019-04-27 (Sat) ✎ Read this article 昨日の朝練は4時05分から、雨が小止みになるのを待っていたら、すっかり遅いスタートに。。。 ! ? この朝は前日の朝より、気温が下がりました。帰宅途中で大雨に遭遇し、春の不安定な気候を実感。明日以降も安定しないようで、気象遭難が懸念されます。日中になっても愚図つき、11度あまりで25日より、13度くらい低く少し肌寒かったです。 22日から23日にかけて「こと座流星群」がピークの筈でした。両日とも雲が広がり、残念な... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
蚊に刺される 。。。 ! ? 2019-04-26 (Fri) ✎ Read this article 昨日の朝練は3時50分から、天気予報通り雨の朝になりました。躊躇なく雨天練習場へ直行、以前も記述しましたが、ここはトンネル内です。200mほどのコースの周回なので、かなり精神的に強くないと、すぐに折れてしまうものです。(泣) この朝はわずか5kでお手上げ。! ? 朝練後手元の温度計は17度あまりでしたが。湿度が89%と蒸し暑かったです。こんな陽気なので早くも「蚊に刺されました」4月に蚊に刺されるなんて、今まで記憶が... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
梅雨の走り 。。。 ! ? 2019-04-25 (Thu) ✎ Read this article 昨日の朝練は3時45分から、この朝はどんよりと曇り、時折小雨模様でしたが、走るには何の問題もありませんでした。日の出や富士山は厚い雲の中。気温は16度その上湿度も68%もあり、まるで「梅雨の走り」を思わせる陽気でした。日中にかけても、湿った南風が吹き、雨が降ったり止んだりと。。。連休前に梅雨入はあり得ませんが、沖縄地方あたりは、5月の下旬には毎年梅雨入りするものです。。。 ! ?今朝の写真は昨日の朝練後に撮... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
那須岳 。。。 ! ! 2019-04-24 (Wed) ✎ Read this article 昨日の朝練は3時25分〜。前日の天気予報では、晴れマーク ( 降水確率0% ) でしたが、起きた2時半過ぎには、曇り空から パラパと降り出しました。幸い気温も高めで、走り出す頃には上がりました。 帰宅して、一番バスで駅へ。「那須岳」を目指します。北関東はまずまずの天気で、まだ残雪のある茶臼岳〜朝日岳を歩いてきました。今朝の写真は昨日那須連峰を歩いて撮ったものです。この日は日帰りなので、ズルしてロープウェーを... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
三塔物語 。。。 ! ! 2019-04-23 (Tue) ✎ Read this article 昨日の朝練は3時35分から、超スロージョグ ( 10K ) 65分でした。気温は高く5時の段階で、15度あまりもあり大汗を。。。 ! ! 整体院の施術後、山手〜山下町界隈を徘徊して来ましたが、日中は24度Tシャツ一枚でも、かなり暑い一日に。。。 ! ! すっかり初夏の様相でした。今朝の写真は昨日山下町界隈を歩いて撮ったものです。バス停 元町で下車し、坂道を登るとイタリア山に着きます。旧内田亭 ( 外交官の家 ) この界隈には横浜... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
季節の煮物 。。。 !! 2019-04-22 (Mon) ✎ Read this article 昨日の朝練は3時30分から。この朝も穏やかに晴れました。西空におぼろ月が観れ、この季節らしい情景でした。走り終えた5時過ぎの気温は、12度あまり暖かいな〜と感じられます。 この季節は山菜が美味しいものです。さっそく「季節の煮物」を造ってみました。ふきやたけのこは、採りたてが一番柔らかく、あの独特の香りが食欲を誘うものです。今朝の写真は昨日の朝練後に撮ったものです。21日3時過ぎの木星ですが、左から ガリス... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
藤の花 。。。 ! ! 2019-04-21 (Sun) ✎ Read this article 昨日の朝練は3時25分から、良く晴れて北風が吹いていたので、少しひんやりする朝になりました。走り終えた時の気温は11度。 いたる所で「藤の花」が見頃になって来ました。むかしから清楚な女性に例えられたり、まさにフジムスメのようですね。。。\(^o^)/振り袖の柄に用られたりと、日本古来から初夏の花を代表する一つです。。。 ! !今朝の写真は昨日の朝練後に撮ったものです。20日2時5分の月 同時間帯の木星と衛星。3時4... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲