公園便り

photo blog
 

梅雨前線 。。。 !!

 昨日の朝練は3時45分〜。。。この朝も曇り空でしたが、未明には小雨が降った事もあり、初夏の花々が生き生きしていました。気象庁は梅雨入り宣言 ( 関東南部 ) していませんが、天気図を観ていると、既に列島南岸には 「梅雨前線」しっかりと発生していますね。週末から晴れる日が、3日間ほど予想されてるので、気象庁も発表に躊躇しているようです。私の長年の観天望気からすれば、間違いなく梅雨模様です。まっ〜〜梅雨入りし...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

5月も終わり 。。。 ! ?

 昨日の朝練は3時30分〜。この朝も弱い雨が降っていましたが、ランニングには問題あるほどではありません。やはり梅雨が近い事もあって、実に蒸し暑いものでした。明日で5月も終わりますが、夏日になった日も記録詰めのようです。今朝の写真は昨日の朝練後に撮ったものです。28日19時50分の月。この日の月と木星の位置関係。雲が次々と湧いて。この朝も雲が広がり日の出は観れませんでした。睡蓮の花はあっという間につぼんでし...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

梅雨近し 。。。 !!

 昨日の朝練は4時〜。曇り空でときおり弱い雨模様でした。走り終えた5時の気温は19度でした。残念ながら日の出や富士山は厚い雲のなかでした。九州北部や四国地方で梅雨入りが発表されましたが、関東地方も間もなくのようです。今朝の写真は昨日の朝練後に撮ったものです。この月は27日20時に撮ったものです。同時間に月と木星が大接近しました。28日は雲が広がり日の出は観れませんでした。電柱に居たイソヒヨドリ♂。その後アン...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

アメフット問題 。。。 ! !

 昨日の朝練は3時45分から、この朝は少しだけイメージ通りの走りが ! ? ( K 5" ) 出来たかな〜〜でした。天気は快晴なのですが、水平線は白く霞がかかっていました。走り終えた5時の気温は17度でした。 「日大アメフット」が起こした悪質タックルが、大きな社会問題に発展しています。事の事案は既に、TV 新聞などで報道されているので、今更のように記述することもないですが。何故このような事案が発生したかに絞って、私の...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

運動会 。。。 !!

 昨日の朝練は4時〜。この朝は高曇りで雨の心配こそなかったのですが、実に蒸し暑い中の走りになりました。走り終えた5時過ぎの気温は、既に19度もありました。 日中は近くの小学校で「運動会」がありました。昔しは秋口だったのですが、今はこの時期に開催する所が多いそうです。終日こどもたちの元気な歓声が響いていました。これは25日19時34分の月。同日 20時30分の木星 ( 左 ) とスピカ。この夜の木星はとっても明るく煌い...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

ホバーリング 。。。 !!

 昨日の朝練は3時45分〜。この朝は良く晴れて、既にこの時間帯はかなり明るいものです。走りの方はまだ坐骨神経痛で、6割程度の状態かな〜と言う感じです。走り終えた5時過ぎの気温は、17度あまりでけっこうな汗をかきました。 久しぶりに公園の池には、カワセミが飛来しており、「カワセミのホバーリング」の様子などを撮影する事が出来ました。まだ完全には明るくなっていなかったので、写真はイマイチでした。これは24日19時...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

「オオルリ」を愛でる 。。。 !!

 昨日の朝練は雨が降っていたので、完全休養日に当てました。雨は5時過ぎには上がり、天気は一気に回復し、日中にかけてぐんぐん気温が上昇しました。 朝練はOFFだったので、晴れた時間帯に「オオルリ」を愛でに出かけてきました。森の緑は随分と濃くなってきました。なかなか観れないオオルリ。菩提樹の花。ポリジ。蝶の舞。蝶は何処へ飛ぶのか分からないので、撮影が難しいです。ブタナ。キタテハ。アリウムと蜂。雨の朝に。雨...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

梅雨のはしり 。。。 ! ?

 昨日の朝練は3時40分〜。天気は予報通り曇りでしたが、ちょいと恐ろしいような朝焼けに。案の定午後からは本降りの雨に。どうやら「梅雨のはしり」今年の梅雨入りは早くなるかも知れません。今朝の写真は昨日の朝練後に撮ったものです。これは22日20時42分〜観れた国際宇宙ステーション。角度が最大22度あまり、撮影には少し無理がありました。西〜北北西に飛翔して行きました。同時間帯の金星。木星 ( 左下 ) 右上にはスピカで...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

「ISS」国際宇宙ステーション。

 昨日の朝練は3時45分〜。この朝も爽やかに晴れ渡り、湿度も低く気持ち良い朝練になりました。「ISS」今週は国際宇宙ステーションが、連日のように観察できます。約400Kあまりの上空を、何と地球一周を90分で周るそうです。それにしてももの凄い速さですね。今朝の写真は昨日の朝練後に撮ったものです。これは22日の19時30分に観れた月と金星。21日19時55分から20時にかけて、北北西〜北東方向へ飛翔して行きました。別のカメラに...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

小満の候 。。。 ! !

 昨日の朝練は4時から、「ISS」国際宇宙ステーションを眺めていたら、こんな時間になりました。前日よりは少し気温は高めでしたが、それでも14度とこの時期らしいものでした。 昨日は小満でしたが、季節は移ろい春から初夏の様相に。。。天気図を観ていると、梅雨前線も現れており、いよいよ梅雨近しの頃になりました。今朝の写真は昨日の朝練後に撮ったものです。21日の富士山。ガクアジサイ。泰山木。上下で飛行機が。木漏れ日...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *