自転車保険 。。。! ! 2014-09-27 (Sat) ✎ Read this article 昨日の朝ランは雨の中でした、5時過ぎには止みましたが、雲が多く5時半近くなってようやく明るくなり、日増しに秋が深まってきています。近年自転車が絡む事故が増加しているようです。道交法の改正により、自転車も車道を走行するようになりました。しかし狭い車道を走るのは、正直のところ怖いと感じた人は多いと思います。大型車両などが、横を通過した時などの風圧は、私も怖いなーと何度か感じられました。歩道を走る人は相変... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
金木犀の香る頃 。。。! ! 2014-09-26 (Fri) ✎ Read this article 昨日は台風崩れの低気圧で、未明から強風と雨の一日になりました。昼からは急激に天気が回復したのですが、夕方からはまたまた雨になりました。今朝の写真は昨日の昼になってから撮ったものです。金木犀が香る季節になりました。通り過ぎた頃に爽やかな香りが。四川 オミナイシ。珍しい花が。ナンバンギセル。ドラゴンフルーツ。? ? これは朴の木の実でした。まだまだコスモスが咲いています。17時の夕景。この後 夜になって雨にな... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
温帯低気圧 。。。! ? 2014-09-25 (Thu) ✎ Read this article 昨日は午前中は曇り空で、時おり晴れ間もありました。午後からはけっこう強い雨が時おりふりました。台風16号は日本海上で温帯低気圧に変りましたが、広い範囲に雨雲が確認できるので、もう暫くは大雨などに注意が必要です。今朝の写真は昨日の朝ラン後に撮ったものです。雲が多かったですがこんな日ノ出がみれました。陽が当たって来ると。。。! !葉かげがも面白いもので。24日の みかん。眠いのよほっといてょ。こんなかっこうで... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
秋分の日 2014-09-24 (Wed) ✎ Read this article 昨日はこの時期らしい良い天気になりました。母がなくなり一年と言う事で、故郷へ墓参りに行ってきました。時の経つのは実に早いもので、色々と考えをあらたにするものでした。兄弟のことや甥っ子 姪っ子の健康を、願わずにはいられませんでした。今朝の写真は故郷で撮ったものです。父母達が眠る墓地から望む口太山。車窓から安達太良山。... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
曇りのち晴れ 。。。! ! 2014-09-23 (Tue) ✎ Read this article 昨日の朝ランはやや雲が多かったのですが、その後次第に晴れてとても爽やかな一日になりました。台風16号が近寄りつつあるようです、今後の進路が気になるところですが、被害の出ないことを祈るばかりです。今朝は一番電車で故郷の墓参りに行ってきます。トンボ返りなので忙しくなりそうです。今朝の写真は昨日撮ったものです。22日午前3時過ぎの星たちです。朝ラン後の横浜みなとみらい方面ですが、すっきりとした日ノ出は観れま... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
秋晴れの一日 。。。! ! 2014-09-22 (Mon) ✎ Read this article 昨日は実に爽やかな一日になりました。週間天気予報では、土日は雨マークが付いていたのですが。朝ランの時に寒暖計を観たら、何と12度でしたので、今秋いちばん低い朝のようでした。明日は母が亡くなり一年になります。福島へ墓参りに行って来る予定です。今朝の写真は昨日の朝ラン前後に撮ったものです。これは朝ランに行く途中で撮った月と金星です。( 3時45分 )欠けた月ですが、薄すらと影が確認できます。これは空気が澄んで... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
東海道を歩く 。。。 ! ! 2014-09-21 (Sun) ✎ Read this article 昨日の朝ランは30分以上遅れてスタート 。。。! ! 家を出る時に雨が降っていたので躊躇してしまいました。しっくりしない天気で終日降ったり止んだりと。。。日中になってたいした雨降りでなかったので。旧街道 ( 東海道 ) を歩きました。過去にも何度も歩いていますが、今回は地元 ( 保土ヶ谷宿〜戸塚宿 ) を歩きました。とても涼しかったので楽に歩けました。今朝の写真は昨日東海道を歩いて撮ったものです。保土ヶ谷宿は、日本... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
彼岸の入り 。。。! ! 2014-09-20 (Sat) ✎ Read this article 暑さ寒さも彼岸まで 。。。彼岸の入りになりました。今年の場合は少し異なり、例年よりはやく残暑は収まったようです。去年のこの時期は未だまだ各地で、真夏日を記録する所が多かったようです。今朝も涼しい朝を迎えています。日中も23〜4度くらいの予報ですから、過ごしやすい週末の朝になりそうです。今朝の写真はこの時期らしい " 萩 " を求めて昨日撮ってきました。 「 難波 ( なにわ ) の蘆は 伊勢の浜荻 」場所も変われば... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
サイクリング。 2014-09-19 (Fri) ✎ Read this article 秋晴れになった昨日、サイクリングしながら心地良い汗を流しました。走りながら撮りました。ムラサキシキブ。道祖神。ここが横浜とは思いません。かわいらしい案山子が。ガマズミ。こんな光景も。富弘さんの歌碑。ここが横浜 ・ ?... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
くじらの肉 。。。! ! 2014-09-18 (Thu) ✎ Read this article 昔し鯨の肉 。。。と言えば 学校給食を思い出される方も多いのでは。スロベニアで開催されている、捕鯨に関する国際会議は反捕鯨側と、昔しから捕鯨は食文化と位置づけてきた国との間に、激しい論争が繰り広がれています。鯨が手頃に食する事ができなくなり久しいです。戦後 日本人は 鯨の肉によって飢えを凌いだ人は多い筈です。それだけに鯨は日本人にとって馴染みの食材です。しかしオーストリアやニュージーランドを中心と... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲