公園便り

photo blog
 

富士山 山開き

 昨日は早い段階では雨が降る予報でした。朝やや雲が多かったのですが、結局午前中パラパラときましたが、午後からは素晴らしい快晴となりました。 明日は富士山の山開きですね。先日山小屋の関係者が、雪割りをしているニュースが流れていました。台風が来る前にはかなりの残雪があったのですが、あの大雨で例年並みまで解けたそうです。 天気に恵まれれば、素晴らしいご来光を仰ぐ事が出来ますが、さて今年はどうなる事でしょ...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

半夏生。。。!!

 昨日もまずまずの天気でしたが、やや湿度が高くなって来ており、また雨が近いと感じた一日でした。 残念なニュースが流れていました。ザ ピーナッツのエミさんが亡くなりました。[可愛い花][恋のバカンス][情熱の花]等々 次から次へとヒット曲を連発し一世風靡しました。75年に突然の引退後は、まつたく動静が伝わる事がありませんでした。 並外れた歌唱力と、美しいハーモニーは、あらゆる世代から慕われました。今でも...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

夏至も過ぎて。。。!!

 昨日も朝から晴れ上がり、気持ちのよい一日でした。このまま梅雨が明けてしまう事もないでしょうが、どうも今年はおかしいですね。九州などでは連日記録的な雨降りですし、それに反して関東から北では好天が続いており、長年気象について勉強してきましたが、まったく理解できません。 それにしても時の過ぎるのが実に早いですね。今年も半年が過ぎようとしています。もう折り返しですよ。夏至が過ぎ朝の日の出は、4分ほど遅く...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

梅雨明け。。。??

 昨日は梅雨明けを思わせる程のよい天気でした。朝のうちはやや雲が多かったですが、時間とともに快晴になり、湿度も低く まるで北海道を思わせるようでした。 こんなによい天気に反して、国会 (酷会) では 民主 自民 公明の数によって、一体改革の名の元 消費費税が 7% そして 10%が通過してしまった。 国民 諸君 目覚めょ!!  今 野田君の歩む道はなんなのか? 何も 小沢氏がどうのではない、ましては 自民党再現など 毛頭な...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

蒲田界隈 パート 2

 昨日はこの時季としては、気温が低かったです。日中の最高気温が20度に届かず、5月の連休頃の気温 ? でした。 朝の早い時間帯は小雨が降っていたので、上がるのを待って公園でJOGしました。最近公園の池の周りには、多くのアマチャカメラマン来ております。狙いは カワセミ で、N社 や C社の高級カメラがづらりと並び、驚くばかり 皆さん金持ちなんだなーと思います。  蒲田の街を久しぶりに歩いて来ました、TVの 梅ちゃんブー...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

徳沢を歩く。。。!!

 梅雨の晴れ間をぬって信州を歩いてきました。新宿からバス便があり、これが一番安く気楽に上高地に入れる。 春から初夏にかけてこの時季、静かな山歩きが出来るのがよい。小梨平をベースにして、大正池に行ったり、岳沢 徳沢 横尾 明神池とけっこう観る所が多い。 5月の連休あたりの混雑もなく、また夏のような賑わいもないし、天気に恵まれると最高のロケーションを提供してくれる。残雪を抱いた穂高の眺めも最高だ、梓川の流...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

干物造り

 昨日は朝から非常に強い雨がふりました。昼からは曇り 夕方からは晴れ間も観れたので、明日はきっと天気も回復しそうです。 先日 干物の事を述べましたが、きょうは造り方を詳しくお話しします。 一年を通して一番多く、そして安く手に入り易い、鰺の干物を造ってみましょう。 まず 鰺の選び方ですが、前回も述べましたが、できる限り鮮度の良い物を選びます。最初に腹から背骨に沿って、切り開きながら内蔵を取り除きます、馴...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

赤城山

 昨日は朝の早い時間帯は曇り空でした。昼前から雨が降り出し、その後は降ったり 止んだりと、本来の梅雨空の一日になりました。 体調も回復したので (した感じ?) 4日ぶりにJOGしましたが、息が上がり走れません、焦らずゆっくり行きましょう。。。!!  今朝は ホトトギスのあの独特の鳴き声を聞きました。田舎でしたら珍しくもありませんが、ここ横浜で聞く事が出来るのは、何か不思議? な感じです。それだけ自然が多く残ってい...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

慰安旅行取り止。。。!!

 4日ぶりのブログになります。予定なら土曜日から再開するはずでした。が !! 実は 17日朝起きると 何か変なのです。簡単に言ってしまいば体調が悪いのです、まぁー日静養していれば、明日は元気になるだろうと思っていました。しかし時間が経過する程に、増々オカシクなって行くばかりです。頭がぼーっとなり、節々が痛み出して来ました、更には身体が火照ってくるではありませんか(平時 35.6°) 体温計など数十年も使っていませ...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *

雨もまた楽し。。。!!

 今朝も雨が降っています。昨日も朝から降ったり 止んだりと、一日梅雨空でした。西日本各地では大雨で被害も出ているようです。 雨も降りすぎると困りますが、そこそこ降らないと、穀物の成長もありませんし、夏場には水不足になってしまいます。人間が考えるようには上手く行きません。 今朝は昨日雨に濡れた花々を求めて歩いた時の写真です。公園を徘徊しました が結構楽しい写真が撮れました。明日から ブログ暫くお休みで...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) *