いつの間にか。。。!! 2012-04-30 (Mon) ✎ Read this article 今朝は朝から気温が高く少し蒸しっているみたいです。昨日は朝から大きな交通事故があったり、地震があったりと、皆さん気をつけたいものです。 今ランニングホームの修正に取り組んでいる。何も大げさのものではなく、基本としてはあくまで腰を、カバーする為の走りである。以前TVで放映していたが、忍者走りと言う奴で、つまりストライドを狭めて、腰を落として走る方法である。これはある意味ではピッチ走法だが、かなり腰の... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
新緑の頃 2012-04-29 (Sun) ✎ Read this article 昨日は晴れて気温があがりました。所によっては真夏日になったそうです。古里福島の滝桜が咲きました、千年にもわたり人々を何を思って観てきたのでしょうか。これからも福島の復興を見守ってくれる事でしょう。 新緑を求めて里山を歩いてきました、皆さんの気持ちを穏やかにしてくれると思います。新緑と清流若葉が。。。イワウチワブロッコリーを重ねたみたいです雪解け水が。。。ふきのとうまだ残雪が、、、ショウジョウバカ... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
雨もまた楽し。。。!! 2012-04-28 (Sat) ✎ Read this article 昨日は一日中雨降りでした。今朝は現在は曇っているが、日中晴れて気温はあがるらしい。多くの人々は連休でお出かけの事でしょう。行楽地は相当の混雑が予想されますが、反面自宅で過ごす人も多いとの事、まだまだ世の中不景気なのですね。 今朝は雨の被写体を求めて、公園を徘徊した写真をお届けします。しっとりと雨に濡れた花々が綺麗でした。久留米ツツジキバナオドリコソウハナミズキスズランボタンキイチゴカリンリキュウ... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
小沢判決 2012-04-27 (Fri) ✎ Read this article 今朝はしとしとと雨が降っています。暖かい地方では田植えが始まっている事でしょう。この時季の雨は穀物の成長にはとても重要なのですね。 昨日小沢元代表の判決があった。結果は無罪と言う事で、この判断に対し多くの職者が、意見を述べていたが、皆さんはどう思われましたか。私は限りなくグレーに近い黒と思うのですが、4億円と言う大金の収支をノータッチ、この感覚が彼らの全てを物語っていると思います。いずれにして... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
直下型地震。。。!! 2012-04-26 (Thu) ✎ Read this article 今朝は雲っています、これから明日にかけて雨の予報が出ています。 先日首都直下型地震が、極めて近い将来発生する確率が、非常に高まったと連日報道されていました。3.11の大地震によって、誘導されたのかもしれませんが、ここに来て頻繁に地震が起きており、今後あらゆる対策が急務になっている事は確かです。我が家では早くから出来る事からと言う事で、自家発電装置、免震住宅、家具転倒防止装置、非常用食量等備えているが、... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
谷川岳 2012-04-25 (Wed) ✎ Read this article 今朝も雲がややあるものの、穏やかに明けようとしている。 昨日は先週予定していた、谷川岳に登ってきた。天気は晴れで風も弱く、春山の良さを十分味わう事ができた。ただ春霞とでも言うのか、完璧な展望は得れなかったのが、少しばかり残念だった。今回は時間短縮のため、ズルしてロープウェーを使った。天神平はまだ4M近くの積雪で、今年の冬の厳しさを物語っていた。ゲレンデ横が登山コースに指定されて、ロープが張りめぐ... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
大型連休 2012-04-24 (Tue) ✎ Read this article 今朝は穏やかに晴れています。日中の気温も上がり初夏の陽気になるらしい。一週間ほど愚図ついて居たので、久しぶりの太陽を拝めそうだ。昨日佐渡で朱鷺のひなが誕生した様子を、テレビで観た。無事成長し大空に飛び立つ日が待ち遠しい。以前佐渡を旅した折、朱鷺が飼われている施設を観る機会があったが、そんなに大きいとは言えない所で飼われていたので、自然界に放してやれないものかと思ったものだ。 兵庫RC1万メートル... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
熊棚。。。!! 2012-04-23 (Mon) ✎ Read this article 今朝は昨日から雨模様です。気温はこの時季としては低く、肌寒く感じられる朝です。先日秋田の熊牧場で事故があり、世話をしていた2人が逃げ出した熊の犠牲になった。逃げ出した熊は何と、ヒグマらしく本来本土には生息していない。つまり北海道?か、どこからか連れて来たものだろう。餌もまともに与えられていなかったらしく、やせ細っていたらしい、彼らも人間達の犠牲になったのかも知れない。 先日栃木の山に出かけたおり、... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
雨の山吹 2012-04-22 (Sun) ✎ Read this article [ちょつと胃のぐあいが悪いんだ、、、。ゆうべちょつと酒をすごした、、、。]この書き出しで。山本周五郎の雨の山吹です。1952年の作品ですから、随分と前になりますが、代表的なものと思います。この季節山吹を観ると何時も思います。 昨日ラン仲間が(23日の試合)途中のSAから、磐梯山の写メールをくれた。上部はやや雲に覆われていたが、まだまだ沢山の雪を残しており、春遠しの感がしました。古里は桜 桃 リンゴ等この時... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲
菜種梅雨。。。!! 2012-04-21 (Sat) ✎ Read this article 昨日はリハビリで整体に出かけた。治療後歩いて松原商店街に寄ってみたが、相変わらず大勢の人で賑わっていた。一番始めはマグロ屋によってみたが、あまり良いのが無かったので諦めた。サバやアジが安かったが、あまりにも量の多さにこれも断念、4、5軒分もありそうだ。 菜種梅雨のような天候である、肌寒く小雨模様でスッキリしない、暫く続く予報であるが、この雨が植物たちにとっては、とても大切なのである。日増しに緑が... … 続きを読む * Category : 未分類 Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0) * △ Comment-close▲