公園便り

photo blog
 

大阪万博。。。 ! ?

未明の金星と土星。  北斗七星。  スマホでも撮れるものです。   3日3時過ぎの月。  これは 冬の大三角。 ( シリウス → ペテルギウス ↑ プロキオン ) 右上には双子座も観れています。  この朝も冷え込み手元の温度計は3度あまりで、車はこの通り霜で覆われていました。  6時半過ぎの紅富士。  残りもみじ。。。  日の出は6時32分。  皇帝ダリアと月。   みか...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) *

花粉収束。。。 ! ?

連日の冷え込みで空気がカラカラです。6時前のMM方面。  金星と土星。   6時の金星。  日の出は6時31分。    この朝の月。  前日よりさらに冷え込み屋根に降りた霜。    2日の太陽黒点。  先日のハイキングて観れたカシラダカ。  オオジュリン。  アトリ。   こじゅけい。  ペアのようで仲良く朝食中。。。   キンクロハジロが紅...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (0) *

ハイキング。。。 ! !

 22時過ぎの木星と取り巻く衛星たち。  5時45分過ぎのみなと みらい方面。  6時過ぎのランドマークタワー。  間もなく日の出。。。      この朝は今冬一番の冷え込みに。。。  霜柱が。。。    もみじがあざやかです。  南天の実が真っ赤に。。。  銀杏の葉が散って。。。  朝陽が。。。  ベンチに散った葉が。。。       ...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (10) *

Hello * by BBpinevalley
おはようございます。
素晴らしい写真続きですね。
5番目の夜明けの風景が特に好きです❤️
鳥たちが生を謳歌していますね。

師走は気持ちが急きますね。
別に大きな催しに出るわけでもなく、年末年始の行事も不参加の私なのに、何が気持ちをワサワサさせるのか…
時間が経つスピードは増すばかりです。
もう諦めています。
振り返ることを止めると、時間が経ったことも考えないわけですが。

みかんちゃん、いつも気持ちよさそうに寝ていますね。

Re: Hello * by tamataro
 BBpinevallyさん。。。 ! !
お早うございます。

来週中には年賀はがきを完了させる予定です。
その翌週は大掃除を。。。
そしておせちのメニューを作ります。
BBさん。。。そろそろNZへ帰省の準備でしょうか。。。

No Subject * by 週末山紀行
イチョウの葉の黄色い絨毯が鮮やかで綺麗ですね^^
今朝は仙台も冷えています!
6時頃、氷点下でした。師走に入り厳しさが増してますね~

今日はやりたいことが多いので明日定番の泉ヶ岳に登ろうかと思っています。
ワカンなしのツボ足で行きますが、積雪が多かったとしても土曜日の今日、トレースが付くヨミです^^

おはようございます * by 五郎
太郎さん、おはようございます(#^.^#)
霜の写真を見ると本格的な冬の到来だなと実感させられます!
ベンチの落ち葉も雰囲気が出ていますね~実に素晴らしいと思います
鳥達の生活も垣間見えますね~イチョウ並木ももうすぐ終わりになると
クリスマスや正月がそこまで!一年はあっという間ですね…
鮭の貴重な味、美味しそうですね~ぜひ味わってみたい!
寒くなりましたが、お出かけの際は足下注意でしょうか、お気をつけ下さい。

No Subject * by えれぇこった2号
多摩太郎さん

おはようございます。

霜柱がもう。。。ベンチに散った葉も冬の到来を実感しますね!

黄金色の銀杏並木、真っ赤な南天の実等、どの写真も素敵です。

キリリとしたシメ、久々に会えましね♪

あれ?起きてるみかんちゃん久しぶりな気がするな!!

日の出の太陽を背景に鳥たちが… * by ヤマボウシ
太郎さん こんにちは
あっという間に1年最後の月、12月が始まりました。。
総まとめの時期ですが、やり残したことがいっぱいあります。
銀杏並木、綺麗ですね。銀杏の葉が散ったら、路面は黄色一色に
なりますね。

Re: No Subject * by tamataro
 週末山紀行さん。。。 ! !
お早うございます。

今朝もよく晴れて昨日の朝より更に気温が下がりました。
6時15分の気温は3度で。。。
車は霜で真っ白でした。
仙台郊外の泉が岳へ、紀行ぶん楽しみにしています。
昨夜の地震警報にはおどろきました。。。 ! !

Re: おはようございます * by tamataro
五郎さん。。。 ! !
お早うございます。

今朝も冷え込みました。
何時もお気遣いありがとうございます。
半分程になった月がキレイに見れています。
師走とともに何となく気忙しくなるものですね。
鮭のケイジは一匹だと数万円します。

Re: No Subject * by tamataro
 えれぇこった2号さん。。。 ! !
お早うございます

今朝も冷え込んで車は霜で真っ白でした。
日の出は今です。。。🌅
周りが守るゲローとに染まり始めています。
富士山もピンク色に。。。

Re: 日の出の太陽を背景に鳥たちが… * by tamataro
 ヤマボウシ山。。。 ! !
お早うございます。

今朝も厳しい寒さになっています。
痩せているので一段と寒く感じられます。
計画通りにはなかなか行きませんが。。。
努力はしないといけませんね。。。

師走の朝。。。 ! !

夜明け前 。。。 ! !   西高東低の気圧配置で、空気は日増しに澄んできています。  富士山と丹沢 大山。  皇帝ダリアのボケと富士。  ハゼの紅葉と富士。  クロガキ。  土佐みずきの枝に止まったエナガ。  ハゼの紅葉と残月。    銀杏の黄葉と残月。  皇帝ダリアと残月。  皇帝ダリア。  今夏の猛暑の影響でおくれぎみの紅葉はまだ楽しめま...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (6) *

No Subject * by 週末山紀行
おはようございます。
師走入りましたね。
年初に掲げた目標を達成できたのか、、、。
絶望的な状況にも思えますが、ラスト1ヵ月でやれることはやり切りたいと思います^^

煮込みうどん、美味しそうですね。
土日の夕食は私担当なので、これにしようかと思いました^^



No Subject * by えれぇこった2号
多摩太郎さん

おはようございます。
12月ですね。。。今年もあと31日!!
ひいらぎなんてんの花や、逆光の紅葉など綺麗です!!
ヒヨドリは、水場では毎年意地悪なイメージです。
エナガはぷくぷくして可愛いですね。

煮込みうどんやおでん、大根ぱの炒め物とか食べたい!!

No Subject * by 元気ばば
12月に入ったら急に冬らしくなりました
早朝のウォーキング 体調見ながら行ってください

Re: No Subject * by tamataro
 週末山紀行さん。。。 ! !
お早うございます。

今朝もよく晴れて昨日の朝より、さらに冷え込んでいいます。
頭上の月は蒼白く輝いて見れます。
寒くなって来ると鍋物が多くなります。
出汁をちゃんとると何を入れても美味しい物ですね。

Re: No Subject * by tamataro
 えれぇこった2号さん。。。 ! !
お早うございます。

今朝も一段と冷え込んでいます。
先ほど手元の温度計は4度でした。。。
寒くなると鍋物が良いですね。。。
昨日10Kのハイキングを楽しみました。
富士山は雪雲に覆われて居ました。

Re: No Subject * by tamataro
 元気ばばさん。。。 ! !
お早うございます。

お気遣い有難うございます。
今朝も一段と冷え込んでいます。。。

霜月もラスト。。。 ! !

月ともみじ。。。 日の出は6時29分。  日中は強い風が吹いてたくさんの落ち葉が。。。  メタセコイア。      夜半に一雨があり。。。 ( ボケの実 )   29日の富士山。  早くも水仙が咲き始めています。          甘柿です。。。  アロエの花。        ボケの花。  山茶花。。。  カマスの干物をつく...
* Category : 未分類
Comment-open▼ * Comment : (2) *

No Subject * by えれぇこった2号
多摩太郎さん

おはようございます。

11月も今日で終わりですね。
山茶花、なんて綺麗なんでしょう!
ぼけの花の色も可愛いし、紅葉の写真が素敵ですね!

何度も画面をスクロールして見ました♪

カマスの干物、美味しそう。。自分で作れると美味しい干物が食べれますね!

Re: No Subject * by tamataro
えれぇこった2号さん。。。 ! !
お早うございます

今朝は天気予報通り寒くなっています
先ほど外に出たら4度でした。
一番バスで軽いハイクをして来ます。
師走の朝は真冬の寒さの様相そうです。