これは3日の 「 木星 」がおひつじ座と衝 ( …
1日の日出は6時2分でした。5時50分を回った …
30日5時半過ぎのMM ( 横浜港未来方面 )&nbs …
19日の夜明け前のランドマークタワー。&nbs …
16日1時過ぎの木星と取り巻く衛星達。  …
8月28日の日の出は5時10分。。。 &nbs …
15日は終日南西の強風が大揺れの竹林。&nbs …
先日 ( 18日に ) 投稿したのですが、マガブ …
10日21時過ぎの星空。 ( かんむり- へぴ- …
昨日の昼間に観れた コシアキトンボ。  …
13日は7日ぶりに。。。 ( 4時25分 )& …
月 - 金星 - 火星が。。。6月1日の日の出 …
3時50分過ぎのMM方面。。。 ! !&nbs …
春の大三角 ( 左から アートトゥルス →デネ …
9日の朝もISSが1分間だけ観れました。  …
6日5時25分から30分に通過した国際宇宙ステ …
3時から星空撮影。固定したカメラで60秒✖️1 …
20時ごろのオリオン。20日21時過ぎのオリオ …
夜明け前のみなとみらい ( MM ) 方面。この …
[No.3789]2022/12/04:
喪中。。。
2時すぎのカシオペア。 ペテ …
スカビオサ ( まつむしそうの仲間 )  …
8日午前5時30分から36分にかけて観れた国際 …
冬の大六角 ( 冬のダイヤモンド ) 一番下か …
19日の朝も雨で明けました。。。 ( 泣 ) 本 …
秋の四辺形 ( 左上から アレフェラッツ →シ …
1日 19時過ぎの月。下方には金星が。。。 ! …
8月20日の星空 webより。ウエブにもあった …
[No.3666]2022/08/17:
冷汁。。。
16日零時過ぎの月と木星。 同時間帯 …
7日18時40分の月。 19時20分の月。&nb …
31日1時過ぎの ( 左から ) 土星 → &n …
15日の 朝は雨の音で目がさめた。。。 ! ! …
昨日の朝練は3時20分から、K 5"45"'×10 …
昨日の朝練は ( ウオーキング ) 3時40分 …
昨日の朝練は ( ウオーキング ) は、3時4 …
[No.3136]2021/04/03:
ハナミズキ
昨日の朝練は3時45分から、この朝も雲が …