公園便り

photo blog
 
[No.4175]2023/12/04:大阪万博。。。 ! ?
未明の金星と土星。  北斗七星。 &n … 
[No.4174]2023/12/03:花粉収束。。。 ! ?
連日の冷え込みで空気がカラカラです。6時 … 
[No.4173]2023/12/02:ハイキング。。。 ! !
 22時過ぎの木星と取り巻く衛星たち。 … 
[No.4172]2023/12/01:師走の朝。。。 ! !
夜明け前 。。。 ! !   西 … 
[No.4171]2023/11/29:霜月もラスト。。。 ! !
月ともみじ。。。 日の出は6時29分。 … 
この朝の公園の池。。。  南西の … 
[No.4168]2023/11/28:忌中はがき。。。 ! !
 6時過ぎのみなと みらい方面。エゴノ … 
[No.4167]2023/11/27:氷雨。。。 ! !
 26日未明の木星と衛星。   … 
[No.4166]2023/11/26:寒い一日に。。。 ! !
オリオンがきれいに観れる時期になりました … 
[No.4165]2023/11/25:霜月も終盤。。。 ! ?
 三時過ぎの月。   日の出 … 
[No.4164]2023/11/24:暖かいです。。。 ! ?
椿の花が。。。  メキシカンセー … 
[No.4163]2023/11/23:四面楚歌 。。。 ! ?
走り終えた公園には銀杏の葉が。。。  … 
[No.4161]2023/11/22:小雪の候 。。。 ! !
日の出前 。。。遠く房総半島の山が観れま … 
[No.4160]2023/11/21:小春日和 ! !
池に映り込んだ メタセコイア。   … 
[No.4159]2023/11/20:獅子座流星群 。。。 ! !
国際宇宙ステーションが   ( ISS ) 観れ … 
[No.4158]2023/11/19:西高東低 。。。 ! !
冬の大三角が。。。   トリミン … 
[No.4157]2023/11/18:内憂外患 。。。 ! !
雨に濡れたみかん。    メ … 
[No.4156]2023/11/17:辞任ドミノ。。。 ! ?
 もみじと星空。。。 オリオンな … 
[No.4155]2023/11/15:谷川岳 V0L 3 。。。 ! !
宿泊した山の家のカエデの紅葉。 &nbs … 
[No.4154]2023/11/14:谷川岳 V0L 2 。。。 ! !
土合駅近くに戻ってきたら標高が下がったの … 
[No.4153]2023/11/13:谷川岳 V0L 1 。。。 ! !
登山口には。。。 ! ?  既に紅葉 … 
[No.4152]2023/11/11:大谷翔平 。。。 ! !
 10日の未明の月と金星。前日とは逆転 … 
[No.4151]2023/11/10:CT検査 。。。 ! !
ISS  ( 国際宇宙ステーション  ) … 
[No.4150]2023/11/09:相馬野馬追 。。。 ! !
星空グルグル 。。。  ( 北斗七星の光 … 
[No.4149]2023/11/08:立冬。。。 ! ?
キンクロハジロ。  秋明菊。   … 
[No.4148]2023/11/07:アオジ初観 。。。 !
雨に濡れた蜘蛛の巣。  国道の車 … 
[No.4147]2023/11/06:切り干し大根。。。 ! !
日の出前の MM方面。 6時5分 雲の中か … 
[No.4146]2023/11/05:熊被害 。。。 ! ?
これは3日の 「 木星 」がおひつじ座と衝 ( … 
[No.4144]2023/11/04:4年ぶり。。。 ! ?
月を追尾してみました。  3日23 … 
1日21時過ぎの月と木星。  3日の文化 … 
[No.4142]2023/11/01:新米 。。。 ! !
1日の日出は6時2分でした。5時50分を回った … 
[No.4141]2023/11/01:11月の朝。。。 ! !
こんな紅葉は今年は無理のようです。  … 
[No.4139]2023/10/31:蚊が活発に ・・・ ?
30日5時半過ぎのMM ( 横浜港未来方面 )&nbs … 
[No.4138]2023/10/30:10月も終わりに。。。 ! !
ススキの穂に秋の深まりを。。。 &nbs … 
[No.4137]2023/10/28:渡り鳥 。。。 ! ?
5時45分過ぎのMM方面。。。  日 … 
[No.4136]2023/10/28:介護保険。。。 ! !
日の出は5時58分。  27日の富士 … 
[No.4135]2023/10/27:狂い咲き。。。 ! ?
  富士山〜丹沢山塊。  富士山 … 
[No.4134]2023/10/26:山下公園。。。 ! !
天気が良かったので久しぶりに山下公園を散 … 
[No.4133]2023/10/25:減税。。。 ! !
秋ばらがまだまだ咲いています。 ホト … 
 季節折々の流れ星が見れますが、この … 
[No.4131]2023/10/22:初観 。。。 ! !
2時過ぎの木星と衛星。  22日5時 … 
[No.4130]2023/10/22:野球 。。。 ! !
21日のふじさん。 上空には大きな笠雲 … 
[No.4129]2023/10/21:タイガース 。。。 ! !
夜半から星空グルグルを撮りました。  … 
[No.4128]2023/10/20:読書の秋。。。。 ! !
19日の夜明け前のランドマークタワー。&nbs … 
18日の日の出前。。。 !  ! &nbs … 
[No.4126]2023/10/18:人工知能 。。。 ! ?
 木星と衛星。 プロッコリーの木と木 … 
[No.4125]2023/10/17:コロナ治療費 。。。 ! !
16日1時過ぎの木星と取り巻く衛星達。  … 
[No.4124]2023/10/16:オリオン星雲。。。 ! !
オリオン星雲。 月明かりが少なくなり星空 … 
[No.4123]2023/10/15:氷雨 。。。 ! !
小川に沿って咲くぶた草。  雨に … 
[No.4121]2023/10/14:金木犀・・・ ! !
13日3時過ぎの金星。。。 ! !    … 
[No.4120]2023/10/13:副作用。。。 ! ?
12日のランドマータワー。  5時 … 
[No.4119]2023/10/12:桜が満開。。。 ! ?
 ヨウロッパアルプスのモンブラン  ( … 
[No.4118]2023/10/11:プロ野球 。。。 ! !
ヤブランがあっちこっで観れます。   … 
[No.4117]2023/10/10:駅伝。。。 ! !
ちょうせんあさがお。  雨に濡れ … 
[No.4116]2023/10/09:寒露の候 。。。 ! !
8日18時過ぎの月。  3時を回った … 
[No.4115]2023/10/08:統一教会。。。 ! ?
6日の17時50分過ぎに観れた国際宇宙ステー … 
[No.4114]2023/10/07:値上げの秋。。。 ! ?
星空がきれいに観れます。 季節が進み … 
[No.4113]2023/10/06:初冠雪 。。。 ! !
しらやまぎく。  とっても小さな … 
[No.4112]2023/10/05:秋の花粉症。。。 ! ?
 4日は日付のかわる頃から雨に。。。 … 
[No.4111]2023/10/04:鈴木むねお。。。 ! ?
  木星と取り巻く衛星たち。 &n … 
[No.4109]2023/10/03:大谷翔平 。。。 ! !
  2日1時過ぎの月と木星。  日 … 
オリオンが きれいに観れる季節到来。。。  … 
[No.4107]2023/10/01:10月の朝。。。 ! !
9月ラストの朝焼け。  ( 5時20分 )百 … 
[No.4106]2023/09/30:中秋の名月。。。 ! !
一週間ほど 遅れていた彼岸花。。。  … 
[No.4105]2023/09/29:猛暑日。。。 ! ?
夏つばき。。。  タイワンリス。 … 
イタリアンニンジンボク。  稲穂 … 
[No.4103]2023/09/26:原発 。。。 ! ?
18時過ぎの月。。。  日の出はす … 
[No.4102]2023/09/25:CS 。。。 ! !
日の出はやや雲が多く。。。10日あまり遅い … 
[No.4101]2023/09/24:秋ばらが。。。 ! !
メドセージとくまばち。 ようやく彼岸 … 
[No.4100]2023/09/22:大阪万博。。。 ! ?
南天がしっとり濡れて。  未明か … 
[No.4099]2023/09/15:一国 を歩く。。。 ! !
この日の出は5時23分。  一国を歩き … 
[No.4097]2023/09/13:彼岸花 。。。 ! !
13 日の夕景。 間もなくお彼岸だと言 … 
月と金星が。。  11日の日の出ま … 
[No.4095]2023/09/11:W杯 ラグビー 。。。 ! !
萩が見頃に。。。  こちらは白萩 … 
[No.4094]2023/09/11:9/11 。。。 ! !
10日23時すぎの星空。。  ( ウミヘビ … 
[No.4093]2023/09/09:台風。。。 ! !
やはり今秋の実りは早めのようです。近所の … 
[No.4092]2023/09/08:白露の候。。。 ! !
木星ととりまく衛星たち。 4時すぎに通過 … 
[No.4091]2023/09/07:蝶の舞。。。 ! !
夏の大三角がまだ観れます、  6日の未明に … 
[No.4090]2023/09/07:不安定な陽気 。。。 ! ?
月と木星 ( 23時過ぎ )    … 
[No.4089]2023/09/05:旧統一教会。。。 ! ?
5日の夕方から降り出した雨は、0時すぎよう … 
5時ごろの公園の池。  22時を回 … 
[No.4087]2023/09/04:百貨店 。 ! !
ヒアデス  ( 下 ) と ( プレヤデス )  … 
日の出前のMM方面。  9月2日の横浜の … 
[No.4085]2023/09/02:コロナ 増加。。。 ! ?
31日はスーパームーンが観れましたが、月が … 
[No.4084]2023/08/31:防災の日。。。 ! !
31日の日の出は5時12分。 秋桜。   … 
[No.4083]2023/08/31:八月もラスト。。。 ! !
浜梨と知られるブランドです。 今年は … 
[No.4081]2023/08/30:早割り 。。。 ! ?
29日の夕景。 煙突の上に。。。  31 … 
[No.4080]2023/08/28:スズメ蜂 。。。 ! ?
8月28日の日の出は5時10分。。。 &nbs … 
27日の日の出は5時10分。。。   … 
26日の日の出は5時7分。。。  こ … 
[No.4077]2023/08/26:虫の声。。。 ! !
25日の日の出は5時7分。  この朝 … 
[No.4076]2023/08/25:処理水。。。 ! ?
金柑の花  近年は鑑賞用に改良さ … 
 何だかんだ言ってもオリオン座が観れ … 
[No.4074]2023/08/22:秋刀魚。。。 ! !
22日の日の出は5時6分。。。  夜 … 
[No.4073]2023/08/22:準決勝 。。。 ! !
20日18時過ぎの月。  21日2時過ぎの … 
[No.4072]2023/08/21:世界陸上 。。。。 ! !
白い百日紅。 拡大すると。。。  … 
[No.4071]2023/08/20:酷暑。。。 ! ?
19日2時過ぎのウミヘビ座  こち … 
[No.4069]2023/08/18:ベスト八。。。 ! !
17日の  夕景 日の出は5時2分。 … 
[No.4067]2023/08/17:お盆が過ぎて。。。 ! !
16日も変わりやすい天気で、晴れていたと思 … 
[No.4066]2023/08/16:フェーン現象。。。 ! !
15日は終日南西の強風が大揺れの竹林。&nbs … 
[No.4065]2023/08/15:終戦の日。。。 ! !
間もなく和歌山県に上陸か。。。 ! ?  … 
[No.4064]2023/08/14:古傷が。。。 ! ?
朝焼けと残月。。。   開花前の … 
[No.4063]2023/08/13:東北対決。。。 ! ?
12日の日の出は4時58分。   純白 … 
[No.4062]2023/08/12:ナデシコ散る 。。。 ! !
サルビア  ノカンゾウ 夜半に降 … 
[No.4061]2023/08/11:大谷翔平 。。。 ! !
  オニユリ。。。 少し色違いですが … 
[No.4060]2023/08/10:W台風。。。 ! ?
9日の日の出は4時56分。  公園の … 
[No.4059]2023/08/09:87年目の朝。。。 ! !
流星。。。 ! !  来週にかけてペルセ … 
[No.4058]2023/08/08:立秋。。。 ! !
 日の出は4時53分。 7日の朝は晴 … 
[No.4057]2023/08/07:甲子園。。。 ! !
月 ( 右 )と木星。 朝焼けは天気が崩 … 
[No.4056]2023/08/06:離党。。。 ! ?
月明かり前の北斗七星。  日の出 … 
零時を回った頃の月。   土星。。。 … 
国際宇宙ステーション。2日19時過ぎに観れ … 
[No.4053]2023/08/03:台風6号。。。 ! !
どこかの花火大会。。。 ! ?     … 
[No.4052]2023/08/02:晴天の霹靂。。。 ! ?
 八重のむくげ。  紫夕化粧。  … 
[No.4051]2023/08/01:八月の朝。。。 ! !
コリウス。  今年の栗は豊作のよ … 
[No.4050]2023/07/31:7月も終わり。。。 ! !
 4時を回った頃のMM方面。 記録的な … 
[No.4048]2023/07/29:最賃。。。 ! !
    20時ごろには。。   … 
[No.4047]2023/07/29:雑草も枯れる 。。。 ! ?
 近所の花壇が枯れる猛暑 ! ?  & … 
[No.4046]2023/07/28:蚊。。。 ! !
水星も観れています。 27日2時過ぎの … 
[No.4045]2023/07/27:高校野球 。。。 ! !
25日の20時過ぎの月  26日の日の … 
[No.4044]2023/07/26:再開。。。 ! ?
月が沈んだ後に観れた夏の星空。。。  … 
[No.4043]2023/07/25:暑いです。。。 ! !
ルリハナモンバチ。 2センチくらいの … 
[No.4042]2023/07/23:大暑。。。 ! !
 かりんの実は野球ボールほとの大きさ … 
[No.4041]2023/07/22:ベスト4。。。 ! !
21日の夕景  刻々と変化。。。  … 
[No.4040]2023/07/21:梅雨明け。。。 ! !
20日の太陽黒点。。。今夏の黒点は活発に観 … 
[No.4039]2023/07/20:夏山の思い出。。。 ! !
先日 ( 18日に ) 投稿したのですが、マガブ … 
[No.4038]2023/07/20:蝉時雨。。。 ! !
 アベリアの花。 昨日も暑く ( 3 … 
[No.4037]2023/07/19:アボガド 。。。 ! !
 食べ終えたアボガトの種を植えたらこ … 
[No.4033]2023/07/17:ベスト 16。。。 ! !
16日の朝焼け。。。 日の出は4時38分 … 
 公園の一角で観れる向日葵たち。。。 … 
[No.4031]2023/07/15:3566。。。 ! ?
 雨に濡れたブラシの花。。。 か … 
[No.4030]2023/07/14:内憂外患 。。。 ! ?
昨日のリハビリウオーキング中に観れたアオ … 
[No.4029]2023/07/13:夏の星空。。。 ! !
夏の大三角 (  ベガ - アルタイル -  … 
10日21時過ぎの星空。 ( かんむり- へぴ-  … 
[No.4027]2023/07/11:下弦の月。。。 ! !
月と金星 左下。 10日2時すぎの月と金 … 
[No.4026]2023/07/10:処理水 。。。 ! ?
夏を代表する花の一つ ( 百日紅 ) &nb … 
[No.4025]2023/07/08:副作用。。。 ! ?
昨日は晴れたり雨が降ったりと忙しい一日。 … 
未明のISS ( 国際宇宙ステーション )  … 
[No.4023]2023/07/07:高校野球 。。。 ! !
 イタリアンニンジンボク。女郎花 。 … 
[No.4022]2023/07/06:富士山頂 。。。 ! !
5日1時過ぎの月。満月から一日経っても見事 … 
 はまなでしこ。  きんみずひき。  … 
[No.4019]2023/07/04:大谷翔平 。。。 ! !
未明のISS。   日の出は4時31分 … 
[No.4017]2023/07/03:満月。。。 ! !
白  アガパンサス。  手前 … 
[No.4016]2023/07/02:半夏生 。。。 ! !
昨日の昼間に観れた コシアキトンボ。  … 
[No.4015]2023/07/01:七月の朝。。 。 ! 1
全国的には雨模様のようですが、ここ横浜は … 
[No.4014]2023/06/30:ひまわり。。。 ! !
 29日零時過ぎの月。 29日7時過 … 
[No.4013]2023/06/29:六月もラスト。。。 ! !
 26日の上弦の月。 毎朝来るハッカチョウ … 
[No.4012]2023/06/28:梅雨本番。。。 ! ?
久しぶりに観れた 国際宇宙ステーション、 … 
[No.4011]2023/06/27:ウクライナ。。。 ! !
 日の出は4時28分。 ほんの少しだけ … 
[No.4010]2023/06/26:梅雨明け。。。 ! !
夏至が過ぎてすこし日の出が遅くなりました … 
[No.4009]2023/06/25:46K。。。 ! ?
鉄砲百合。  たくさん花をつけて … 
[No.4008]2023/06/24:プーチン。。。 ! ?
かなり離れていましたが。。。ガビチョウが … 
[No.4007]2023/06/23:梅雨戻る。。。 ! ?
 今朝も雨のよこはま。。 エノコロ草& … 
[No.4006]2023/06/22:梅雨 戻る 。。。 ? ?
雨に濡れて。。。 がくあじさい、 &n … 
[No.4004]2023/06/21:夏至の朝。。。 ! !
この風景は先日通院のあと、洪福寺    … 
[No.4003]2023/06/20:検査は。。。 ! ?
通院途中の紫陽花。      &n … 
18日の朝もよく晴れました。間もなく日の出 … 
[No.4001]2023/06/18:くんせい作り。。。 ! !
 地方の山中に行けばこんな数ではあり … 
[No.4000]2023/06/17:青椒肉絲 。。。 ! !
16日の3時過ぎの月と明けの明星。   ( … 
[No.3999]2023/06/16:茄子がうまい。。。 ! !
たこキムチを作ります。ここに来てきゅうり … 
これが スモークツリーの花。たしかに遠く … 
[No.3997]2023/06/14:快進撃。。。 ! !
 13日は7日ぶりに。。。 ( 4時25分 )& … 
[No.3996]2023/06/13:検査。。。 ! !
全国的に雨模様に。。。 東北や北陸地 … 
この朝も梅雨ぞら。。。 ( ノーゼンカツラ  … 
[No.3994]2023/06/10:カラス。。。 ! !
昨日のリハビリウオーキングは休みました。 … 
[No.3993]2023/06/09:お迎え 。。。 ! !
8日の日の出は4時26分。      … 
[No.3992]2023/06/08:反転攻勢。。。 ! ?
この朝も紫陽花の花です。。。 ! ! &n … 
[No.3991]2023/06/07:ガレット 。。。 ! !
朝焼けと紫陽花 。 (案の定 天気は降り坂に … 
[No.3990]2023/06/06:紫陽花。。。 ! !
5日の日の出は4時27分。  暫く紫 … 
4日は満月。   4日の日の出は4 … 
[No.3988]2023/06/04:星空。。。 ! !
先月29日から降り続いた雨は3日午後になっ … 
[No.3987]2023/06/03:線状降水帯。。。 ! !
 ハルリンドウの仲間。スカシユリ。  … 
[No.3986]2023/06/02:6回目。。。 ! ?
 月 - 金星 - 火星が。。。6月1日の日の出 … 
[No.3985]2023/06/01:台風。。。 ! !
   5月なのに関東より西では梅雨 … 
[No.3984]2023/05/31:5月もおわり。。。 ! !
 びわの実も熟れてきました。   … 
[No.3983]2023/05/25:冷蔵庫。。。 ! !
23日の星空。ウミヘビなど ばっちり観れま … 
[No.3982]2023/05/24:16度。。。 ! ?
3時50分過ぎのMM方面。。。 !   !&nbs … 
[No.3981]2023/05/23:地震多発。。。 ! ?
22日の日の出。。   ややももが … 
[No.3979]2023/05/22:ウクライナ。。。 ! !
4時過ぎのMM方面。 少し曇りがちなの … 
[No.3978]2023/05/21:初夏の山。。。 ! ! vil 3
 これは17日の20時過ぎに観れた星空で … 
[No.3977]2023/05/20:初夏の山。。。 ! ! vil 2
今回の登山で観れた花たちです。 (ラショウ … 
[No.3976]2023/05/19:初夏の山。。。 ! ! vil 1
新緑の山が迎えてくれました。   … 
[No.3972]2023/05/17:初夏の山。。。 ! !
池に映り込んだ月。 日の出は4時37分 … 
[No.3971]2023/05/16:初かつを。。。 ! !
シモツケの花   クロープ。 ポ … 
[No.3970]2023/05/15:詐欺メール>>> ! !
ニオイバマツリの花。    桐の … 
ご近所ささんの檸檬。この時期は花が咲いて … 
あやめが見頃です。。。   &nbs … 
[No.3967]2023/05/12:緊急地震速報。。。 ! !
11日3時過ぎの月。  金星を追尾 … 
[No.3966]2023/05/11:風薫る五月。。。 ! !
23時過ぎの月。  10日3時過ぎの … 
[No.3965]2023/05/10:五月病 。。。 ! ?
9日の日の出は4時43分。  おかと … 
[No.3964]2023/05/09:さつきの花。
4月に観れたツツジが終わり、この時期にな … 
[No.3963]2023/05/08:五類へ。。。 ! ?
 しもつけの花。  今年はすべて … 
 4時すぎの月。 日の出は4時45分 … 
[No.3961]2023/05/06:花粉終息。。。 ! ?
ISSが。。。     満月。。。 … 
[No.3960]2023/05/05:こどもの日。。。 ! !
4日3時15分の月。  日毎に日の出 … 
[No.3959]2023/05/04:ビンズイ。。。 ! !
17時過ぎの月。 23時過ぎの月。 &nbs … 
未明に観れた国際宇宙ステーション。  … 
[No.3957]2023/05/02:ハンカチの花。。。 ! !
たにうつぎの花。 淡いピンクの花がき … 
[No.3956]2023/05/01:皐月。。。 ! !
4月の最後は雨に。。。     … 
じもと新聞のこらむ。。。 手が届く所 … 
[No.3954]2023/04/29:バラ園。。。 ! 1
夜半に少し降った雨に濡れたツキニクニンド … 
[No.3953]2023/04/28:大谷翔平。。。 ! !
3時過ぎの国際宇宙ステーション  ( IS … 
[No.3952]2023/04/27:ハーブ園 。。。 ! !
   コモンセージ。クリーンビン … 
[No.3951]2023/04/26:佐藤錦。。。 ! !
 あやめ。。。    初 … 
[No.3950]2023/04/25:GWが。。。 ! !
この朝は未明に一雨がありむらさきつゆくさ … 
日の出を定点撮影。。。    &n … 
 ハーフマラソンの参加者。。。  … 
[No.3945]2023/04/22:穀雨の候。。。 ! !
19時過ぎの金星  21日の日の出。 … 
[No.3944]2023/04/21:部分日食。。。 ! !
日の出は5時2分。   20日朝の黒 … 
[No.3943]2023/04/20:春のほしぞら。。。 ! !
ウミヘビ座。日の出は5時3分。    … 
[No.3941]2023/04/19:インプラント 。。。 ! ?
 18日の太陽黒点。 みかんの花が咲き … 
[No.3939]2023/04/18:待合室 。。。 ! ?
昨日の朝練の時に観れた八重ざくらと月。  … 
[No.3938]2023/04/17:春雷 。。。 ! !
はなみずきとあげは。       … 
[No.3937]2023/04/16:良く見えます。。。 !!
 夜半過ぎの月。   天気が … 
[No.3936]2023/04/15:眼鏡。。。 ! !
まだまだ咲いているシャ花。 2月末か … 
[No.3935]2023/04/14:検査。。。 ! !
春の大三角 ( 左から アートトゥルス →デネ … 
[No.3934]2023/04/13:黄砂。。。 ! !
12日の太陽黒点。 石楠花が満開に。。 … 
[No.3932]2023/04/12:コロナ禍。。。 ! !
長いこと咲いているしゃがの花。 銀杏 … 
[No.3931]2023/04/11:北帰行。。。 ! !
10日の日の出。  この花はどんどん繁 … 
3時過ぎの月。 スピカと八重ざくら。 … 
[No.3928]2023/04/09:選挙 。。。 ! !
3時過ぎの月。       … 
[No.3925]2023/04/08:歯科健診。。。! !
今年の春は全てが花付き多いような気がしま … 
[No.3924]2023/04/07:トランプ。。。 ! ?
 黄花イベリス。山つつじ。どうごくみ … 
[No.3923]2023/04/06:カラス。。。 ! ?
5日の日の出は5時23分。山下町のマリンタワ … 
[No.3921]2023/04/05:清明祭 。。。 ! !
 八重ざくら越しのスピカ。 こちらは … 
[No.3919]2023/04/04:さくら散る。。。 ! !
 3日の日の出5時26分。   & … 
[No.3917]2023/04/03:春の大三角。。。 ! !
さくらとアークトゥルス。 若葉とスピ … 
[No.3916]2023/04/02:春もみじ 。。。 ! !
 間もなく日の出前のMM方面。日の出は … 
[No.3915]2023/04/01:花筏。。。 ! !
日の出はすっかり早くなったものです。&nbs … 
29日が上弦の月でしたが、久しぶりに晴れ間 … 
[No.3913]2023/03/31:弥生三月 。。。 ! !
セキレイのペア ( めす )   コチ … 
[No.3912]2023/03/30:甲子園。。。 ! !
夜明け前の菜の花とさくら。  ま … 
[No.3911]2023/03/29:花冷え。。。 ! ?
横浜のさくらは気温が低い日が続いており、 … 
[No.3910]2023/03/28:プーチン。。。 ! ?
日の出前の磯子方面。 5時36分。   … 
[No.3909]2023/03/26:お花見。。。! !
カエデの若葉が。。。  雨に濡れ … 
[No.3908]2023/03/25:はだしのゲン。。。 ! !
この朝も夜半に一雨がありMM方面は雲がひろ … 
[No.3907]2023/03/24:なたね梅雨。。。 ! ?
23日の朝は雨が予想されたのでカメラは持参 … 
[No.3906]2023/03/23:WBC 優勝 。。。 ! !
  日の出5時43分。 春霞のMM方面 … 
[No.3904]2023/03/22:WBC。。。! !
日の出は5時44分。  5時過ぎの公 … 
[No.3903]2023/03/21:里は花盛り。。。 ! !
  里は雨でも山は雪でした前日にかな … 
[No.3902]2023/03/20:めじろ。。。 ! !
メジロが朝食中。。。動きが早く写真に撮る … 
[No.3901]2023/03/19:選抜高校野球>>> ! !
楠の木葉はこの時期に落葉します。。。 &nb … 
[No.3900]2023/03/18:ねこ花粉。。。 ! ?
池の水が温む頃。。。  しでこぶ … 
[No.3899]2023/03/17:公文書捏造 。。。 ! ?
16日の日の出は5時51分。 かなり日の … 
[No.3898]2023/03/16:WBC 。。。! !
 もくれん。 近所の小川にはクレソン … 
[No.3897]2023/03/15:マスク・・・! !
バイモ。  さとうにしきの蜜を吸うめ … 
[No.3896]2023/03/14:牛蛙。。。 !!
 5時15分すぎのMM方面。 日の出 … 
[No.3895]2023/03/13:アカハラ。。。 ! ?
みつまたと北斗七星。  おかめざ … 
[No.3894]2023/03/12:春の小川 。。。 ! !
朝練後 4時32分分過ぎに観れた国際宇宙ステ … 
[No.3892]2023/03/11:3/11。。。 ! !
冬の葉痕  (ヤマウルシ  )  … 
[No.3891]2023/03/10:月暈 。。。 ! !
おとめざくらと月 ( 月暈が )  & … 
3時の月。    5時19分から2 … 
[No.3887]2023/03/08:日韓問題。。。 ! ?
この朝は湿った空気が。。。至るところにお … 
[No.3886]2023/03/07:価格com 。。。 ! ?
イベリスの花    かなめもちの … 
[No.3885]2023/03/06:五輪談合 。。。 ! ?
 木星 (下 ) と金星。 北向きの … 
[No.3884]2023/03/05:花粉マックス。。。 ! ?
4日の日の出。  三寒四温の日々 … 
[No.3881]2023/03/04:確定申告。。。 ! !
3日の日の出は6時8分。   スノーフレ … 
[No.3879]2023/03/03:春の嵐 。。。 ! ?
昨日は検査があり病院から丹沢方面 。。。 … 
[No.3878]2023/03/02:最近読んだ本 。。。 ! !
5時半を回ればこんな色合いの みなと みら … 
[No.3877]2023/03/01:弥生三月 。。。 ! !
 18時すぎの木星と金星。   … 
金星と木星↑ずっと上に月が。。。そろそろ … 
[No.3875]2023/02/27:三寒四温。。。 ! ?
金星↑木星↑月。 つるにちにち草が咲き … 
 セキレイが朝食中。。。 ! ! &n … 
[No.3873]2023/02/25:ガーシー。。。 ! ?
 この朝に観れたアカハラ。  &nb … 
[No.3872]2023/02/24:地震雲。。。 ! ?
 月↑金星↑木星。  細い月が。。 … 
[No.3871]2023/02/23:春陽の候。。。 ! !
日の出は6時21分。  富士さんの雪はい … 
[No.3870]2023/02/22:寒の戻り。。。 ! ?
ひのでは雲の中から。  モルゲンロー … 
イベリスの花が開花。 おたふくなんて … 
[No.3868]2023/02/20:雨水の候。。。 ! !
昨日は地元の公園で第31回目になる かるが … 
[No.3866]2023/02/19:ロードレース。。。 ! !
18時過ぎの木星と金星。   南南 … 
[No.3865]2023/02/18:日銀。。。 ! ?
 月明かりが無いので星空がきれいに観 … 
日の出は6時28分。  6時過ぎの月 … 
[No.3863]2023/02/16:春は名のみの。。。 ! ?
河津ざくらとメジろ。。。   &n … 
[No.3862]2023/02/15:余寒の候。。。 ! !
公園の池にいたあおさぎ。  エナガ。 … 
[No.3861]2023/02/14:マスク。。。! ?
国道の車の光跡。 この朝も暖かく湿り … 
[No.3860]2023/02/13:ブラック企業 。。。 ! ?
間もなく夜明けを迎えよとしているみなと  … 
[No.3859]2023/02/12:初観。。。 ! !
オリオン。。。  冬場に観れるダ … 
[No.3858]2023/02/11:雪日に。。。 ! !
昨日のリハビリウオーキングは2時35分から … 
[No.3857]2023/02/09:節分草。。。 ! !
スノードロップ。      … 
[No.3856]2023/02/08:東京電力 。。。 ! ?
公園近くの土手にふきのとうが。。。  … 
[No.3855]2023/02/07:花粉 。。。 ! ?
 6日5時半過ぎの月。    6 … 
[No.3854]2023/02/06:お月観ラン。。。 ! !
 4日 18時〜通過した国際宇宙ステーション … 
[No.3853]2023/02/05:たまご。。。 ! ?
オリオン座。。。  ランドマーク … 
[No.3852]2023/02/04:立春の朝。。。 ! !
2日は節分できょうは立春。。。わたしの走 … 
[No.3851]2023/02/03:節分。。。 ! !
公園には梅園があり見頃に。。。    … 
[No.3850]2023/02/02:プーチン 。。。 ! !
 1日の朝に観れたZTF彗星。 &nbs … 
[No.3849]2023/02/01:しもばしら。。。 ! !
  冬の大三角などが観れます。  … 
[No.3848]2023/01/31:ZTF彗星。。。 ! !
 星空情報を観ていたら、ZTF彗星が出現す … 
[No.3847]2023/01/30:PCの作動が遅い。。。 ! !
  日の出は6時43分。  モル … 
木星と取り巻く衛星。  連日の冷え込 … 
[No.3844]2023/01/28:冬鳥が少ない。。。 ! ?
月と木星。。。 ! !    &nb … 
[No.3843]2023/01/27:記録更新 。。。 ! ?
未明のシリウスとリゲル。  冷え … 
[No.3842]2023/01/26:今冬一番。。。 ! ?
今冬1番の冷え込みの未明の星空。 &nb … 
[No.3841]2023/01/25:葉痕 。。。 ! !
天気予報は全国的に荒れて10年に一度あるか … 
 夜半までは晴れ間があったのですが。 … 
[No.3839]2023/01/23:遅配。。。 ! ?
21日朝の丹沢大山。 ねずみもちの実。 … 
[No.3838]2023/01/22:節分草。。。 ! !
夜明け前のみなと みらい方面。   … 
[No.3837]2023/01/21:椿の花。。。 ! !
 20日の朝練の終わった頃の月。  … 
[No.3836]2023/01/20:大寒の朝。。。 ! !
19日の3時過ぎの月と↑カペラ↑乙女座のスピ … 
[No.3835]2023/01/19:寒中お見舞い。。。 ! !
ジョウビダキ メスと紅梅。  冬 … 
3時過ぎの 月。  輪郭が観れますね。 … 
[No.3833]2023/01/17:28年の歳月。。。 ! !
16日も雨の朝に。。。  雨に濡れ … 
[No.3832]2023/01/16:小正月。。。 ! !
常盤柿 。    こちらは衝 … 
[No.3831]2023/01/15:久しぶりの雨。。。 ! !
夜半はまだ星空が見れていましたが。。。 ( … 
[No.3830]2023/01/14:検査。。。 ! !
 凍った池上空には乙女座が。。。&nbs … 
[No.3829]2023/01/13:桜とメジロ。。。 ! !
 ウバユリの花痕。バンクシア。この花 … 
かんあおい 中程に茶色の花が咲いています … 
[No.3827]2023/01/11:こめ展 。。。 ! !
メタセコイア。   日向ぼっこの … 
[No.3826]2023/01/10:百舌鳥の早贄。。。 ! !
9日の朝もISSが1分間だけ観れました。  … 
[No.3825]2023/01/09:ISS。。。 ! !
 8日の走り終えた時の気温は2度でした … 
[No.3824]2023/01/08:お札納め。。。 ! !
 7日の朝練の終えた時計。。。雨か雪 … 
[No.3823]2023/01/07:七草粥。。。 ! !
6日5時25分から30分に通過した国際宇宙ステ … 
[No.3822]2023/01/06:小寒の朝。。。 ! !
月と木星。       木星 … 
[No.3821]2023/01/05:仕事始め。。。 ! !
5時過ぎの北斗七星。      … 
[No.3820]2023/01/04:箱根駅伝。。。 ! !
復路の様子を家から撮影しました。先ずは報 … 
[No.3819]2023/01/03:箱根駅伝。。。 ! !
3時過ぎの北斗七星。   月と木星 … 
[No.3818]2023/01/02:初詣で 。。。 ! !
  日没後の金星。 アルバラ … 
[No.3817]2023/01/01:2023年。。。 ! !
2023年0時過ぎの星空。。。  快 … 
[No.3816]2022/12/31:大晦日。。。 ! !
 夜明け前。   国道の光跡 … 
[No.3815]2022/12/30:墓碑銘 。。。 ! ?
 ヤマガラが木の実を。 この朝の … 
[No.3814]2022/12/29:W杯。。。 ! ?
まるで線香花火みたいな。。。 ! ? ひ … 
[No.3813]2022/12/28:愁いる日本。。。 ! ?
  20時ごろの星空。オリオン座のやや … 
[No.3812]2022/12/27:お節。。。 ! !
3時から星空撮影。固定したカメラで60秒✖️1 … 
[No.3811]2022/12/26:Xマス寒波。。。 ! ?
連日の冷え込みで夕方の富士もきれいです。 … 
[No.3810]2022/12/25:高校駅伝。。。 ! !
21時過ぎの星空。。。  とにかく冷え … 
[No.3809]2022/12/24:JPCZ。。。 ! ?
連日の冷え込みで空は澄み星達がかがやてい … 
[No.3808]2022/12/23:EPSON。。。 ! ?
  昨日は天気予報通り雨になり。 … 
[No.3807]2022/12/22:冬至の朝。。。 ! !
 月明かりが無いので星空撮影を楽しん … 
[No.3806]2022/12/21:役人の不正。。。 ! ?
20時ごろのオリオン。20日21時過ぎのオリオ … 
[No.3805]2022/12/20:初氷。。。 ! !
 この朝の月。  月と乙女座のス … 
[No.3804]2022/12/19:年賀はがき。。。 ! !
かなめもちに雨が。。。  この朝 … 
[No.3803]2022/12/18:冬鳥が居ない。。。 ! ?
  5時過ぎの池。 メタセコ … 
[No.3802]2022/12/17:西高東低。。。 ! !
 来週は冬至になるのですね。。。 (  … 
[No.3801]2022/12/16:新電会社 。。。 ! !
きばな秋桜とランタナ。 木蓮の花芽。 … 
[No.3800]2022/12/15:双子座流星群。。。 ! !
13日から14日にかけてピークとなった双子座 … 
[No.3799]2022/12/14:エプソン。。。 ! !
朝練を終えると雨に。。。 雨に濡れた … 
[No.3798]2022/12/13:5回目。。。 ! ?
昨夜も冬の大三角が観れました。 ( シリウ … 
[No.3797]2022/12/12:プーチン。。。 ! !
山茶花と月。 ススキと月。 &nbs … 
[No.3796]2022/12/11:スズメ団子。。。 ! !
夜明け前のみなとみらい ( MM ) 方面。この … 
[No.3795]2022/12/10:七味唐辛子 。。。 ! !
日没が早く17時にはこんな感じに。。。木星 … 
[No.3794]2022/12/09:里帰り。。。 ! ?
これは7日18時過ぎに通過した国際宇宙ステ … 
[No.3793]2022/12/08:雨上がり・・・ ! !
 この朝は前日からの雨があがり霧が発 … 
[No.3792]2022/12/07:虐待 。。。 ! ?
 黄色や赤いまんりょうは見かけますが … 
[No.3791]2022/12/06:11 歳 。。。 ! !
 零時ごろはまだ晴れて星空が。。。 ! … 
[No.3790]2022/12/05:初霜。。。! !
3時過ぎの冬のダイヤモンド。   … 
[No.3789]2022/12/04:喪中。。。
  2時すぎのカシオペア。 ペテ … 
[No.3787]2022/12/03:予選突破。。。 ! !
前日の北西の風で散った葉が。 カワセ … 
[No.3785]2022/12/02:検査結果。。。 ! !
 木瓜の花が。。。   やっで。 … 
[No.3784]2022/12/01:師走の朝。。。 ! !
    擁壁の蔦の紅葉も … 
[No.3783]2022/11/30:霜月もラスト。。。 ! !
     29日の朝は低気圧が通 … 
[No.3782]2022/11/29:花粉収束。。。 ! !
 まだ咲いている矢車草。 コサギ … 
[No.3781]2022/11/28:5回目 。。。! ?
この朝は目覚めるととってもよく晴れて、星 … 
[No.3780]2022/11/27:ブラック企業 。。。 ! ?
26日の零時ごろはまだ晴れ間が。。。 ( こ … 
[No.3779]2022/11/26:内憂外患 。。。 ! ?
 青信号とアルデバラン。。。 ! !&nbs … 
[No.3777]2022/11/25:大金星。。。 ! !
 もみじと右にアルデバラン。。。 ! ? … 
[No.3775]2022/11/24:昼の憩い 。。。 ! !
この朝は予報通り冷たい雨が音も無く降り続 … 
[No.3774]2022/11/23:紅玉 。。。 ! !
月明かりが少ないので星空がばっちりです ( … 
[No.3773]2022/11/22:小雪の候 。。。 ! !
この朝の走り終えた時計。。。 ! !  5 … 
[No.3772]2022/11/21:お礼肥。。。 ! !
ツワブキの花。 今年ほどたくさんの花 … 
[No.3771]2022/11/20:年賀状 。。。 ! !
  北斗七星がクッキリ観れる時期 … 
[No.3770]2022/11/19:ロードレース。。。 ! !
18日の未明の星空 オリオンを初めリゲル  … 
[No.3768]2022/11/18:孫からの便り。。。 ! !
 ランコースはには銀杏などの落ち葉が … 
16日の日の出時間は 6時17分。。。 &n … 
[No.3766]2022/11/16:氷雨。。。 ! !
 スカビオサ ( まつむしそうの仲間 )  … 
[No.3765]2022/11/15:七五三 。。。 ! !
朝練 の後にチョコチョコ利用していた、自 … 
[No.3764]2022/11/14:孫たちが。。。 ! !
すっかり日の出遅くなったので、5時過ぎな … 
[No.3763]2022/11/13:穏やかな一日。。。 ! !
11日  23時の月と→アルデバラン。&nbs … 
[No.3762]2022/11/12:干しいも。。。 ! !
  ここに来てよく晴れるので、冬の大 … 
[No.3761]2022/11/11:アカギレ。。。 ! ?
  月と薔薇の花。ツワブキの花ボケと … 
[No.3760]2022/11/10:442年ぶりに。。。 ! ?
   8日午後18時過ぎから観 … 
[No.3759]2022/11/09:さつまいも。。。 ! !
8日午前5時30分から36分にかけて観れた国際 … 
[No.3758]2022/11/08:月食 。。。 ! !
8日の夜は80分あまりにわたり、昨年に引き … 
[No.3757]2022/11/08:雪虫。。。 ! !
冬の大六角 ( 冬のダイヤモンド ) 一番下か … 
[No.3756]2022/11/07:ロードレース。。。 ! !
3年ぶりに開催されました。こちらもコロナ … 
[No.3755]2022/11/06:おせち。。。 ! ?
5日23時過ぎの月と木星。 東海道 ( 一 … 
[No.3754]2022/11/05:小春び日和。。。 ! !
冬の大三角。左上からプロキオン右斜め上が … 
[No.3753]2022/11/04:谷川岳 V0L 3 。。。 ! !
翌日は2時過ぎに起きてまた星空の撮影を試 … 
[No.3752]2022/11/03:谷川岳 V0L 2 。。。 ! !
ギボウシ の黄葉。  ( 画像はクリック … 
[No.3751]2022/11/02:谷川岳を歩く 。。。 ! !
またまた群馬に足を運びました。 &nbs … 
[No.3750]2022/10/31:10月もラスト。。。 ! !
 19時過ぎの月。    &nbs … 
[No.3748]2022/10/30:30兆円。。。 ! ?
 29日の朝もよく晴れて星空がきれいで … 
[No.3747]2022/10/29:谷川岳。。。 ! !
いつものように土合から。。。こんにちでは … 
1時過ぎの木星と衛星。   同時間帯のオリ … 
秋明菊が満開。 ハイキーで撮ってみま … 
[No.3743]2022/10/26:師走の寒さに。。。 ! !
この 朝は氷雨に。。。なので雨上がりをま … 
  マーガレットの花が。。。&nbs … 
2時過ぎのオリオン。    スバル … 
[No.3740]2022/10/23:孫からの便り。。。 ! !
この朝の走り終えた時間。。。。。。  … 
[No.3739]2022/10/22:松原商店街。。。 ! !
21日 23時過ぎの木星と衛星。   … 
[No.3738]2022/10/21:柿の展示会。。。 ! !
何日ぶりになるのでしょう。。。 ! ? この … 
[No.3737]2022/10/20:円安が。。。 ! ?
19日の朝も雨で明けました。。。 ( 泣 ) 本 … 
[No.3736]2022/10/19:旧統一教会。。。 ! ?
 18日の朝も雨で明けました。少しわか … 
[No.3735]2022/10/18:マイナカード。。。 ! ?
月曜日の朝はまたしても雨に。。。 公 … 
[No.3734]2022/10/17:鈴木宗男。。。 ! !
16日 2時過ぎの月と木星。。。   … 
[No.3733]2022/10/16:全国旅行支援。。。 ! ?
15日の朝も雨であけました。。。 &nbs … 
[No.3732]2022/10/15:スズメバチ。。。 ! !
 14日も 雨降りの朝に。。。 雨 … 
[No.3731]2022/10/14:予選会 。。。 ! !
メキシカンセージの 紫が映えます。  … 
[No.3729]2022/10/13:薔薇の花。。。 !!
のあざみが たくさん咲いています。  … 
[No.3728]2022/10/12:蜂に刺される。。。 ! !
2時を少し回った月。。。 この朝の走 … 
[No.3727]2022/10/11:秋刀魚の味。。。 ! !
シオンが 見頃です。   この朝 … 
[No.3726]2022/10/10:スポーツの日。。。 ! !
13夜の月。 (8日19時  )   … 
[No.3725]2022/10/09:山からの便り。。。 ! !
      &nbs … 
[No.3724]2022/10/09:寒露の候。。。 ! !
十月ざくら。 やや遅れていましたが。 … 
5時過ぎの 公園の池。 朝早くから来て … 
[No.3722]2022/10/07:寒い。。。 ! ?
ふじばかま。   氷雨に濡れた木 … 
[No.3721]2022/10/06:花粉。。。 ! ?
5日の木星と衛星。 オリオン星雲 ( 中 … 
[No.3720]2022/10/05:J アラート。。。 ! ?
 昨夜も綺麗な星空が。。。 &nbs … 
[No.3718]2022/10/04:内閣支持率。。。 ! ?
走り終えた時計。。。   日の出 … 
[No.3717]2022/10/03:ホークス。。。 ! !
未明に一雨があったので空は汚れ落ちた。。 … 
[No.3716]2022/10/02:6、500 。。。 ! ?
月明かりが 無いので星空がきれいに観れま … 
[No.3715]2022/10/01:10月の朝。。。 ! !
この朝も夜半過ぎに雨があったのてすが、時 … 
[No.3714]2022/09/30:榧 (かや )の実。。。 !!
  私の走る公園にはかや ( 榧 )  … 
[No.3713]2022/09/29:富士山噴火。。。 ! ?
3時頃までは曇っていたが、次第に晴れてオ … 
[No.3711]2022/09/28:山便り 。。。 ! !
星空が綺麗な季節に。。。  ( 3時過ぎ … 
26日は新月だったので星空が綺麗に観れまし … 
[No.3708]2022/09/26:彼岸明け。。。 ! !
スバルがくっきり観れる季節到来。。。 ! ! … 
[No.3707]2022/09/25:ケーキ作り。。。 ! !
先日の朝練の後で拾った栗を使ってパウンド … 
[No.3705]2022/09/24:秋の彼岸。。。 ! !
横溝さん。。。 ! ! 公園の植物園には … 
[No.3704]2022/09/23:秋分の日。。。 ! !
きんみずひき。 日毎に秋が深まって。 … 
[No.3703]2022/09/22:とんぼ。。。 ! !
秋の四辺形 ( 左上から アレフェラッツ →シ … 
[No.3702]2022/09/21:潮目が変わる。。。 ! ?
台風が通過する頃には雨風が強まり、外は大 … 
[No.3701]2022/09/20:蚊。。。 ! !
残月と百日紅。  はなとらおの蜜を吸 … 
[No.3700]2022/09/19:西方寺。。。 ! !
18日の零時過ぎの月と→火星→アルデバラン。 … 
[No.3699]2022/09/18:二つの国葬。。。 ! ?
 17日 未明の月↓火星→アルデバランが … 
ハイビスカスの花。  あっちこっ … 
[No.3696]2022/09/16:ISS 。。 ! !
  14日19時過ぎに通過した ( ISS )  … 
[No.3694]2022/09/15:台風 。。。 ! !
 メキシカンセージの蜜を吸う ヒメク … 
[No.3693]2022/09/14:栗ご飯。。。 ! !
  13日の日中にはこんな青空に。 … 
[No.3692]2022/09/13:4回目 。。。 ! !
先島諸島は台風の通り道と言われています。 … 
1964年 の東京オリンピックを記念した像。 … 
[No.3690]2022/09/11:9.11。。。 ! ?
 10日は何日ぶりになるのでしょう ! ? … 
[No.3689]2022/09/10:十五夜 。。。 ! !
またまた雨の朝練になりました。 ( 濡れた … 
[No.3688]2022/09/09:検査。。。 ! !
   ( ソフトフイルター使用 )  … 
[No.3687]2022/09/08:白露の候 。。。 ! !
木星と土星。 7日の朝は台風一過とはならず … 
[No.3686]2022/09/07:鉄の女。。。 ! ?
 ヒヨドリジョウゴの実。 この朝 … 
[No.3685]2022/09/06:窮鼠猫を噛む 。。。 ! ?
5日の朝ランを終えた時計。 今年も蜂 … 
[No.3684]2022/09/05:台風11号。。。 ! !
アカツメグサ。。。  キセキレイ … 
[No.3683]2022/09/04:秋茄子 。。。 ! !
ミントの花蜜を吸っていたセセリ蝶。  … 
 すっかり秋らしくなった横浜地方です … 
[No.3681]2022/09/02:鯵の南蛮漬け。。。 ! !
1日 19時過ぎの月。下方には金星が。。。 ! … 
[No.3680]2022/09/01:防災の日。。。 ! !
西洋梨。 公園のあっちこっちで観れる … 
[No.3679]2022/08/31:八月も終わり。。。 ! !
ムラサキナツフジの花。 みそはぎ。  … 
 29日の 朝は何日かぶりに晴れました … 
[No.3677]2022/08/29:断捨離。。。 ! !
 天候は不安定で夜半から雷が。。。&n … 
[No.3676]2022/08/27:国葬。。。 ? !
 26日の朝練が終わった時間。 こ … 
[No.3675]2022/08/26:虫の声。。。 ! !
1時過ぎ木星と右に土星。火星。。。下には … 
[No.3674]2022/08/25:マスク。。。 ! ?
 のこんぎく。 アキアカネ。&nbs … 
[No.3673]2022/08/24:横溝三郎さん。。。 ! !
   月明かりが少なくなって来た … 
[No.3672]2022/08/23:処暑の候。。。 ! !
 22日零時過ぎの火星。  同時間 … 
[No.3671]2022/08/22:AOKI。。。 ! ?
21日零時過ぎの木星と衛星。 月と土星 … 
[No.3670]2022/08/21:聖光学院。。。 ! !
8月20日の星空 webより。ウエブにもあった … 
19日の1時15分過ぎの月。  同時間帯 … 
[No.3668]2022/08/19:ベストベスト4。。。 ! !
うしくぐ。 秋桜一輪。。。 シシ … 
[No.3667]2022/08/18:白河の関。。。 ! !
夜半過ぎてから雨が降り。。。 この朝 … 
[No.3666]2022/08/17:冷汁。。。
16日零時過ぎの月と木星。  同時間帯 … 
[No.3665]2022/08/16:お盆。。。 ! !
 木星 (右上 )と土星。15日1時すぎの … 
[No.3664]2022/08/15:終戦の日。。。 ! !
 14日1時すぎの木星と衛星。 &nb … 
 12日は満月でした。       … 
[No.3662]2022/08/13:土星。。。 ! !
 15日は土星が衝となり。。。 2時半 … 
[No.3661]2022/08/12:甲子園。。。 ! !
  11日20時過ぎの月が。。。煙突 … 
[No.3660]2022/08/11:山の日。。。!!
 スバルがクッキリ観れる季節到来です。&n … 
[No.3659]2022/08/10:蝦夷梅雨。。。 ! ?
       9日19時過ぎの月。  … 
[No.3658]2022/08/09:長崎の日。。。 ! !
7日18時40分の月。 19時20分の月。&nb … 
[No.3657]2022/08/08:このはずく。。。 ! !
この日の水星。 こっちは火星。4時過 … 
[No.3656]2022/08/07:立秋の朝。。。 ! !
ミントの花が咲いています。公園の一角にセ … 
[No.3655]2022/08/06:平和を祈る。。。。 ! !
この朝のは涼しかったですね。。。何日ぶり … 
[No.3654]2022/08/05:雷鳴。。。 ! !
19時過ぎの月。。。 4日2時前頃から … 
[No.3653]2022/08/04:怪我の功名。。。 ! ?
  3日の夕景。左側に小さく月が。&nbs … 
[No.3651]2022/08/03:熱中症警戒。。。 ! ?
     2日19時過ぎの月。  カシオペ … 
1日20時過ぎに観れた国際宇宙ステーション … 
[No.3648]2022/08/01:八月の朝。。。 ! !
31日1時過ぎの ( 左から ) 土星  → &n … 
[No.3647]2022/07/31:7月も終わり。。。 ! !
 カシオペア。   スバル。 … 
 29日は新月という事もあって星空が綺 … 
  新月の頃なので月明かりの心配 … 
[No.3643]2022/07/28:夏山の思い出。。。 ! !
27日の日の出は4時45分。  ランコー … 
[No.3642]2022/07/27:決勝戦。。。 ! !
 家を出る時はまだ霧雨程度でしたが。 … 
[No.3641]2022/07/26:蝉時雨。。。 ! !
    木星を取り巻く衛星 ( 2時〜4 … 
[No.3640]2022/07/25:ひまわり。。。 ! !
間もなく新月になるのでこんな星空が観たい … 
[No.3639]2022/07/24:統一教会。。。 ! ?
        &n … 
[No.3638]2022/07/23:大暑の朝。。。 ! !
 22日1時過ぎの火星食。前日なら月と … 
[No.3637]2022/07/22:副作用。。。 ! ?
 21日2時過ぎの月。同時間帯の左から … 
[No.3636]2022/07/21:ベスト16。。。 ! !
   夕景を定点撮影。   1分お … 
[No.3635]2022/07/20:梅雨末期。。。 ! ?
この朝のみなとみらい方面。湿度が高く全体 … 
[No.3634]2022/07/19:招待状。。。 ! !
  2時を回った頃の月。    … 
[No.3633]2022/07/18:国葬。。。 ! ?
この朝もまたまた雨に遭遇したので。。。。 … 
[No.3632]2022/07/17:世界陸上。。。 ! !
この朝の走り終えた時間。   い … 
[No.3631]2022/07/16:線状降水帯。。。 ! !
 昨日の走り終えた時間。   &nb … 
[No.3630]2022/07/15:初物のです。。。 ! !
 今年もイヌビワが。。。   センニ … 
[No.3629]2022/07/14:戻り梅雨。。。 ! ?
  またまた雨の朝に。。。夜中には何 … 
[No.3628]2022/07/13:歯科検診。。。 ! !
  11日の月。 ( 14日は満月になりま … 
[No.3627]2022/07/12:初鳴き。。。 ! !
  11日2時過ぎの木星。  不安定 … 
[No.3625]2022/07/11:鮨を握る。。。 ! !
  急に鮨が食いたくなり昼食に。。。  … 
[No.3624]2022/07/11:あきあかね。。。 ! !
 走り終えた時間は。。。 ! !  & … 
[No.3623]2022/07/10:展覧会。。。 ! !
   日の出は4時34分。  日の出を … 
[No.3622]2022/07/09:夏の大三角。。。 ! !
  これは2時過ぎの木星  イオ→エ … 
[No.3621]2022/07/08:七夕。。。 ! !
  むくげの花。  この花を観る … 
[No.3620]2022/07/07:小暑の候。。。 ! !
公園の一角にある竹林園で観た竹の子 とう … 
[No.3619]2022/07/06:山紫陽花。。。 ! !
4日の夕景。   定点撮影すると … 
[No.3618]2022/07/05:戻り梅雨。。。 ! ?
真っ白いアガパンサス。  柔く撮って … 
[No.3617]2022/07/04:残念。。。 ! ?
 4時半過ぎの公園の池。  日の … 
 今回は時間がたっぷりあるので、新幹線は … 
ハイキング  VOL 3は今回の山歩きで観 … 
[No.3614]2022/07/01:ハイキング。。。! ! VOI 2
 先ずは土合駅からの第一歩になります。現 … 
[No.3613]2022/06/30:ハイキング。。。 ! !
 これを観たく谷川岳に行って来ました … 
[No.3612]2022/06/28:冷汁。。。 ! !
  この朝も観れた国際宇宙ステーショ … 
[No.3611]2022/06/27:天体ショー。。。! !
 今月の未明 ( 日ので前 ) には5つの … 
[No.3610]2022/06/26:夏至南風。。。 ! !
 7月10日は参議院選挙の投票日。。。 … 
[No.3609]2022/06/25:梅雨明け・・・! ?
  4時過ぎの公園の池。 リアトリス。 … 
[No.3608]2022/06/24:秋山翔吾。。。 ! ?
 昨日も雨の朝となりまたまたトンネル … 
[No.3607]2022/06/23:ホトトギス。。。 ! !
   雨に濡れたねむのきの花。&n … 
[No.3606]2022/06/22:梅ジャム。。。 ! !
21日1時過ぎの月と木星。    … 
[No.3605]2022/06/21:夏至の朝。。。 ! !
    間もなく夜明け。 … 
[No.3604]2022/06/20:父の日。。。! !
 木星の衛星がくっきりと観れます。  … 
  昨日は今年2回目のレースに参 … 
[No.3602]2022/06/19:ロードレース。。。! !
 昨日は6月のロードレースでした。大 … 
[No.3601]2022/06/18:たこの酢の物。。。 ! !
こんな夕景が観れました。  今公園で … 
[No.3600]2022/06/17:入梅いわし。。。 !
  昨日の朝も弱い雨が降っていたので … 
[No.3598]2022/06/16:雨と遊ぶ。。。! ?
15日の 朝は雨の音で目がさめた。。。 ! !  … 
[No.3597]2022/06/15:紫陽花。。。! !
  紫陽花が一番見頃になりました … 
[No.3596]2022/06/14:山岳保険。。。 ! !
   12日19時過ぎの月  同日 … 
[No.3595]2022/06/13:日本選手権。。。 ! !
 かせん 草とイベリスの花。 泡紫陽 … 
[No.3594]2022/06/12:入梅 。。。 ! !
  南天の花。  のあざみ。&nbs … 
  10日の朝も小雨模様に。。。 ! !&nb … 
[No.3592]2022/06/10:クチナシの花。。。 ! !
がく紫陽花と東家。  この朝も未明に … 
[No.3590]2022/06/09:井上尚弥。。。 !!
  8日の朝も雨に。。。  例年 … 
[No.3589]2022/06/08:紫陽花。。。 ! !
3時を少し回った頃の火星と木星。 木星と … 
[No.3588]2022/06/07:うどんを打つ。。。! !
 ブラシの花が満開に。。。 ! !  … 
[No.3587]2022/06/06:カラス。。。 ! ?
  4日の18時半過ぎに国際宇宙ステーシ … 
  朝露。。。 ! !    … 
[No.3585]2022/06/04:洪福寺 商店街 。。。 ! !
  19時過ぎの月。   雷雲 … 
[No.3584]2022/06/03:紋白蝶 。。。 ! !
  この朝の日の出。  よく晴れ … 
[No.3583]2022/06/02:最近読んだ本。。。 ! !
  ミズアオイ。 かしわば あじさい。 … 
[No.3582]2022/06/01:水無月の朝。。。 ! !
  木星と火星の位置が。  ウツ … 
[No.3581]2022/05/31:皐月の花。。。 ! !
  30日3時45分過ぎのMM方面。  … 
[No.3580]2022/05/30:真夏日。。。 ! ?
     29日3時過 … 
[No.3579]2022/05/29:29日の太陽黒点。。。 ! !
29日の太陽黒点。相変わらず活発になってい … 
[No.3578]2022/05/29:小さな命。。。 ! !
 木星 ( 左 ) と火星。  今にも欠け落ち … 
  昨日は夜半から雨になり、いつもの … 
[No.3576]2022/05/27:五月の岳 。。。 ! !
  3時すぎの 金星→月→木星→火星。&nbs … 
[No.3575]2022/05/26:風薫る五月。。。 ! !
間もなく新月が近いので星空が綺麗です。&n … 
[No.3573]2022/05/25:薔薇の花。。。 ! !
  3時過ぎの月。   ホタ … 
[No.3571]2022/05/24:青梅。。。 ! !
  この朝もあっちこっちで鳴いていた … 
[No.3570]2022/05/23:ロードレース。。。 ! !
  初めて降りる駅です。京葉線はあま … 
[No.3568]2022/05/22:りんごの花。。。 ! !
  ここのところガビチョウの行動が活 … 
[No.3567]2022/05/21:ツバメ返し。。。 ! !
    3時過ぎの月。   4時を … 
  19日3時過ぎの月。   バラと … 
[No.3565]2022/05/19:予防接種。。。 ! !
  3時過ぎの金星→木星→火星。   … 
[No.3564]2022/05/18:太陽黒点。。。 ! !
 18日の太陽黒点はかなり活発になって … 
[No.3563]2022/05/18:故郷再生。。。 ! ?
  散歩する人が増えてきたようです。 … 
[No.3562]2022/05/17:梅雨冷え。。。 ! ?
  すぎなに付いた雨粒。。。 きれい … 
コロナ禍  3年ぶりの故郷への帰省です … 
[No.3560]2022/05/13:抗体検査。。。 ! !
  百合の木の花。  こちらは朴 … 
  この朝は日の出が期待できそうです … 
[No.3558]2022/05/11:赤の広場。。。 ! ?
  この朝は雲が多く日の出は観れませ … 
[No.3556]2022/05/10:梅雨入り。。。 ! ?
 9日の日のでは。。。雲が広がり観れ … 
[No.3555]2022/05/09:溢液現象。。。 ! !
  8日の朝もあっちこっちで鳴いていた … 
  夕焼け。。。月と飛行機が観れてい … 
[No.3553]2022/05/07:獅子座流星群。。。 ! !
  日の出は4時45分。   太陽黒 … 
[No.3552]2022/05/06:花粉終息。。。 ! !
   日の出は4時46分。   … 
[No.3551]2022/05/05:ジャム作り。。。 ! !
  この朝も木星と金星が。。。  … 
[No.3549]2022/05/04:初かつを。。。 ! !
  この朝はやや雲が広がっていました … 
[No.3548]2022/05/03:憲法記念日。。。 ! !
  木星 ( 右 ) と金星が並んで観れま … 
  まだ早い時間帯は晴れてましたが。 … 
[No.3546]2022/05/01:メーディー。。。 ! !
  4月ラストの日の出は4時50分でした … 
[No.3545]2022/04/30:巣立ちの朝。。。 ! !
  この朝は曇りで今にも雨が降りそう … 
[No.3544]2022/04/29:独裁者。。。 ! ?
 今年の 梅は豊作のようでたわわに。。。& … 
[No.3543]2022/04/28:蚊に刺される。。。 ! ?
  公園の池に流れ込んでいる湧水。&nb … 
[No.3542]2022/04/27:竹の子の泪。。。 ! ?
  毎年の事ですが、この時期になると … 
[No.3541]2022/04/26:天体ショー。。。 ! !
  25日の朝は何日かぶりにスッキリ晴 … 
[No.3539]2022/04/25:嗜好品。。。 ! ?
24日未明の雨で多くの楠の葉が散っていまし … 
[No.3538]2022/04/24:24日の太陽黒点。。。 ! !
きょうの太陽黒点も活発になっています。雨 … 
[No.3537]2022/04/24:おぼろ月。。。 ! !
  昨日の月はこの通り。。。まさにお … 
[No.3536]2022/04/23:23日の太陽黒点。。。 ! !
23日の太陽黒点は今週一番活発のようです。 … 
[No.3535]2022/04/23:照明灯。。。 ! !
  22日の日の出は丁度5時に。。。 鴨 … 
[No.3534]2022/04/22:通院日。。。 ! !
21日3時過ぎの月とハナミズキ。    … 
[No.3533]2022/04/21:4月21日の太陽黒点。
周期的に太陽黒点が変化するのが分かります … 
[No.3532]2022/04/21:穀雨の候。。。 ! !
  公園の林に咲いていたキンラン。  … 
  信州のさいごの朝も雨で明けました … 
  小海線 野辺山駅から小淵沢〜向かう … 
2日目の朝になっても雨が降り続いています … 
 14日   家を出る時間帯から雨が … 
 4時過ぎるとこんなに明るくなり始めます … 
[No.3526]2022/04/12:夏日に。。。 ! ?
  桜とスピカ。  桜と北斗七星 … 
 スズメヤリ。 キケマン。 ヒマラヤ石楠 … 
[No.3524]2022/04/10:ソフトバンク。。。 ! !
 残りザクラと北斗七星。 やまつつじとヤ … 
[No.3523]2022/04/09:春爛漫。。。 ! !
 さくらとうみへび座などが。。。 ( クリ … 
[No.3522]2022/04/08:花まつり。。。 ! !
 りきょうばい。 かりんの花がまもなく。 … 
[No.3521]2022/04/07:春の小川。。。 ! !
 菜の花とサクラ。 4時過ぎの菜の花畑。 … 
[No.3520]2022/04/06:歯科検診。。。 ! !
 シャガ。 菜の花のボケとシャガの花。  … 
[No.3519]2022/04/05:清明の候。。。 ! !
 菜の花とさくら。 ヤマザクラ。 ツルニ … 
[No.3518]2022/04/04:雨の山吹。。。 ! !
 おおしまざくら。   梨の花。 ネモフ … 
[No.3517]2022/04/03:ハロが。。。 ! !
 ハロが2日の午後に現れました。こん … 
[No.3516]2022/04/03:花冷え。。。 ! ?
 サクラと北斗七星。 菜の花と桜。上空に … 
[No.3515]2022/04/02:4月2日の黒点。。。 ! !
2日の 太陽黒点ですが、ここ数日とっても活 … 
[No.3514]2022/04/02:松原商店街。。。 ! !
  この朝も居たガビチョウ。   かじい … 
[No.3513]2022/04/01:新年度。。。 ! !
 はなもも。 さくらと北斗七星。     … 
31日の黒点はとっても多いです。 … 
[No.3511]2022/03/31:カワセミ。。。!!
 きぶし。 きぶし。 ごもじゅ。 ジャス … 
[No.3510]2022/03/30:タラの芽。。。 ! !
 ここのところ毎日のように雨が降ります。 … 
[No.3509]2022/03/29:太陽黒点。。。! ?
29日に観れた太陽黒点。周期的に多くなった … 
[No.3508]2022/03/29:ツバメ初撮り。。。 ! !
  この桜はすっかり葉桜に。  朝陽に染 … 
[No.3507]2022/03/28:初優勝。。。 ! !
 水仙も雨に濡れて。。。 むらさきなばな … 
[No.3506]2022/03/27:芽吹きの頃。。。 ! !
 こぶしはかなり散っています。 花と芽吹 … 
[No.3505]2022/03/26:春の小川。。。 ! !
 石楠花と月。 アセビ。 月とこぶしの花 … 
[No.3504]2022/03/25:月と花たち。。。 ! !
   残り月としでこぶしがき … 
[No.3503]2022/03/24:彼岸明け。。。 ! !
 こぶしと月。 こぶしと月。 樹林と月。 … 
[No.3502]2022/03/23:電力逼迫警報。。。 ! ?
 ここからの画像は21日に孫が来た時のもの … 
[No.3501]2022/03/22:うどんを打つ。。。 ! !
 月とユキヤナギ。 未明のなの花畑。 雨 … 
[No.3499]2022/03/21:春分の日。。。 ! !
 3時過ぎの月。 こぶしの花と月。    … 
[No.3498]2022/03/20:ワクチン。。。! !
 公園の池。 菜の花畑。 5時過ぎのラン … 
[No.3496]2022/03/19:みぞれ・・・ ! ?
 ボケの花。 ツルニチニチソウ。 ムスカ … 
[No.3495]2022/03/18:彼岸の入り。
 日の出は5時48分。  シロハラが居まし … 
[No.3494]2022/03/17:地震です。。。 ! !
 花粉光冠が発生。。。 ! !   & … 
   久しぶりに観れたガビチ … 
 雨に濡れた我が家のサクラの花。   遅 … 
[No.3491]2022/03/14:さくら咲く。。。 ! !
 前日の写真より時間を変えて撮った春の大 … 
[No.3490]2022/03/12:春霞。。。 ! !
  春の大三角 上からアークトウルス〜右 … 
[No.3489]2022/03/12:太陽黒点。。。 ! ?
    きょうの太陽黒点はとっても … 
[No.3487]2022/03/12:南風。。。 ! !
  歩き終えて国際宇宙ステーショ … 
[No.3486]2022/03/11:3.11 。。。 ! !
    5時過ぎの金星 (  … 
 こんな高いところで仕事を。。。 高所恐 … 
[No.3484]2022/03/09:淡雪。。。 ! !
こんな月が。。。右側は飛行機の光跡。   … 
[No.3483]2022/03/08:料理は愉しい。。。 ! !
   紅梅と北斗七星        7日 … 
[No.3482]2022/03/07:啓蟄の候 。。。 ! !
 公園の工事箇所にこんな電灯が付いていま … 
[No.3481]2022/03/06:春一番。。。 ! ?
  白梅と沈丁花。 梅の花を撮影していた … 
[No.3480]2022/03/05:三寒四温。。。 ! !
 もみざ越しのアークトウルス。 こちらは … 
[No.3479]2022/03/04:検査。。。 ! !
 河津桜はご覧の通り満開に。。。 ミチタ … 
[No.3478]2022/03/03:陽春の候。。。 ! !
   やや雲がありましたが晴れて、星空が … 
 アークトウルスと梅の花。  水平線には … 
[No.3475]2022/03/01:弥生三月。。。 ! !
 20時過ぎのアンドロメダ座などが観れます … 
[No.3474]2022/02/28:花粉飛散。。。 ! ?
 この朝も金星  斜め右下に火星やや … 
[No.3473]2022/02/27:2月は逃げる。。。 ! ?
  よく晴れて月や金星がきれいに … 
[No.3472]2022/02/26:申告。。。 ! !
   煙突の真上に月が。。。 (画像をクリ … 
[No.3471]2022/02/25:ワクチン。。。! !
 国際宇宙ステーション 月と火星。 煙突 … 
[No.3470]2022/02/24:ウクライナ。。。 ! ?
 5時過ぎの煙突と金星。  23日20時ごろ … 
[No.3469]2022/02/23:300人。。。 ?
   22日の朝も公園の池上空 … 
[No.3468]2022/02/22:猫の日。。。 ! !
 紅梅と北斗七星。 ( クリックすると … 
 雲間から見れたMM方面。 公園の池上空を … 
[No.3464]2022/02/20:冬鳥が居ない。。。! ?
 ひよとりはいっぱい居るのですが。。。 ! … 
[No.3462]2022/02/19:雨水の候 。。。 ! !
  河津桜が満開です。    ここのとこ … 
[No.3461]2022/02/18:早春賦 。。。 ! !
 紅梅と金星。  この朝も霜で真っ白でし … 
[No.3460]2022/02/17:オミクロン株。。。 ! !
  河津桜と満月。 河津桜。 紅 … 
[No.3459]2022/02/16:中止に。。。 ! ?
 前の日と同じみかん。  河津桜越しの月 … 
[No.3458]2022/02/15:ラジオ深夜。。。 ! !
      &nbs … 
[No.3457]2022/02/14:植村直己。。。 ! !
昨日のリハビリウオーキングは3時40分から … 
[No.3455]2022/02/13:南岸低気圧。。。! !
 水場のシジュウカラ。  ナッツ入りクッ … 
[No.3454]2022/02/12:降雪の朝。。。 !
    10日の雪で車にも … 
  スノードロップが咲いています … 
[No.3451]2022/02/10:ふきのとう。。。! !
    公園で見つけたふ … 
 エナガ。 メジロ。 白梅とメジロ。 … 
[No.3449]2022/02/08:再投稿。。。 ? !
 … 
[No.3446]2022/02/08:寒いです。。。 ! !
 以前にも記述したようですが。。。立春が … 
[No.3445]2022/02/08:FC2のブログ。。。 ! ?
   投稿に関して。。。 ! !1記 … 
[No.3444]2022/02/07:紅梅と金星。。。 !
  今朝は歩き終えていい感じの光景が … 
[No.3443]2022/02/07:別大。。。! !
昨日のリハビリウオーキングは3時40分から … 
[No.3442]2022/02/06:雪雲。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時から、 … 
[No.3441]2022/02/05:オミクロン株 。。。 ! ?
 今朝も画像が見れないそうです。。。なの … 
[No.3440]2022/02/05:オミクロン株 。。。 ! ?
 昨日のリハビリテーションは4時15分から … 
[No.3439]2022/02/04:立春の朝。。。( 3 )
   今朝の第一弾にはこん画像を投稿 … 
[No.3437]2022/02/04:立春の朝 ( 2 ) 。。。 ? ?
 またまた ブログの画像が見れないと指摘 … 
[No.3436]2022/02/04:立春の朝。。。 ! !朝
 昨日のリハビリウオーキングは3時45分か … 
[No.3435]2022/02/03:節分草 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキング3時20分から … 
     1日の太陽黒点。 &nb … 
[No.3432]2022/02/01:如月の朝。。。! !
    昨日のリハビリウオーキン … 
[No.3429]2022/01/31:睦月も終わり。。。 ! !
  昨日のリハビリウオーキングは、3時から … 
[No.3428]2022/01/30:地震が多いです。。。! ?
昨日のリハビリウオーキングは3時から。こ … 
[No.3427]2022/01/29:紅梅が見頃に。。。 ! !
 残月と紅梅。 紅梅の佳い香りが漂ってい … 
[No.3426]2022/01/28:検査。。。 ! !
 … 
[No.3425]2022/01/27:蝋梅の花。。。 ! !
 … 
[No.3424]2022/01/26:なら枯れ現象。。。 ! ?
   昨日のリハビリウオーキングは4時 … 
[No.3423]2022/01/25:雨上がりの朝。。。 ! !
 … 
[No.3422]2022/01/24:追伸。。。 ! ?
 … 
[No.3421]2022/01/24:初日で破損。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキング4時から、こ … 
[No.3420]2022/01/23:凍み大根。。。 ! !
 … 
[No.3419]2022/01/23:凍だいこん。。。 !
 … 
[No.3418]2022/01/22:テスト
 … 
[No.3417]2022/01/22:寒いです。。。 ! !
 … 
 … 
 … 
[No.3414]2022/01/20:大寒の朝。。。
 … 
[No.3413]2022/01/19:白菜漬け。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時10分か … 
[No.3412]2022/01/18:加湿器。。。 ! !
 … 
[No.3411]2022/01/17:誤配信。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時45分か … 
[No.3410]2022/01/16:ハロが出現。。。 ! ?
 昨日のリハビリテーションは3時15分から … 
[No.3409]2022/01/15:蝋梅の花。。。! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時35分か … 
 … 
 … 
 … 
[No.3403]2022/01/11:成人の日。。。 ! !
 … 
[No.3402]2022/01/10:帝京つよし。。。 ! !
 … 
[No.3401]2022/01/09:初期化。。。 ?
昨日のリハビリウオーキングは4時から、相 … 
[No.3399]2022/01/08:寒いです。。。 ! !
今朝のリハビリウオーキングは4時から、6K … 
[No.3398]2022/01/07:歯科
 リハビリウオーキングさすが取り止めまし … 
[No.3397]2022/01/07:2022年始めての通院日
昨日のリハビリウオーキング3時45分から、6 … 
[No.3396]2022/01/06:カメラ 修理 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは、3時35分 … 
 昨日のリハビリウオーキングは2時から、 … 
[No.3394]2022/01/04:箱根駅伝。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時35分か … 
[No.3393]2022/01/03:箱根駅伝。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時35分か … 
[No.3392]2022/01/02:カルタ取り 。。。 ! !
 昨日 ( 元旦 ) のリハビリウオーキングは … 
[No.3391]2022/01/01:謹賀新年 。。。 ! !
 明けましておめでとうございます本年もよ … 
[No.3390]2021/12/31:大晦日。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時から、 … 
[No.3389]2021/12/30:御節作り3日目 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時10分か … 
[No.3388]2021/12/29:出汁を作る。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時30分か … 
[No.3387]2021/12/28:買い出し 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時10分か … 
[No.3386]2021/12/27:高校駅伝。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時30分か … 
[No.3385]2021/12/26:浜の御徒町 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは9時過ぎて … 
[No.3384]2021/12/25:お節の材料 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時から、6 … 
[No.3383]2021/12/24:包丁を研ぐ 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは4時から、 … 
[No.3382]2021/12/23:箱根駅伝 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時20分か … 
[No.3381]2021/12/22:冬至の朝。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキング4時から7K余 … 
[No.3380]2021/12/19:孫たちが 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時45分か … 
[No.3379]2021/12/18:工事中 。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは午後からに … 
[No.3378]2021/12/17:年賀はがき。。。 !
 昨日のリハビリウオーキングは3時から。 … 
[No.3377]2021/12/16:初氷。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは4時から6K … 
 昨日のリハビリウオーキングは3時から。 … 
[No.3375]2021/12/14:七味唐辛子 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは4時から。 … 
[No.3374]2021/12/13:携帯電話。。。 ! !
           昨日も息子が来てく … 
 昨日のリハビリウオーキングは3時50分か … 
[No.3372]2021/12/11:地たこ。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時15分か … 
[No.3371]2021/12/10:天体ショー 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは4時から。1 … 
[No.3370]2021/12/09:年賀はがき。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングはOFFに。。 … 
[No.3369]2021/12/08:鬼まんじゅう 。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは3時50分か … 
[No.3368]2021/12/07:大雪の候 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは5時から、 … 
[No.3367]2021/12/06:アオジ初撮り。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時40分か … 
[No.3366]2021/12/05:「10歳 。。。 ! !」
 昨日のリハビリウオーキングは2時から。 … 
[No.3365]2021/12/04:福岡 マラソン。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時40分か … 
 昨日のリハビリウオーキングは3時から。 … 
[No.3363]2021/12/02:箱根への路 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは8時から。 … 
[No.3362]2021/12/01:師走の朝。。。 ! !
 今年もあと1ヶ月を残すのみになりました … 
[No.3361]2021/11/30:霜月も終わり。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時35分か … 
[No.3360]2021/11/29:穏やかな月末。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時50分か … 
[No.3359]2021/11/28:木枯らし一番 。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは3時35分か … 
[No.3358]2021/11/27:霜の朝。。。 ! !
 昨日ののリハビリウオーキングは3時30分 … 
 昨日のリハビリウオーキングは3時20分か … 
[No.3356]2021/11/25:ようやく。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは4時から。 … 
[No.3355]2021/11/24:菊花展。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時40分か … 
[No.3354]2021/11/23:雨の日は 。。。! !
 昨日のリハビリウオーキングは9時から。 … 
[No.3353]2021/11/22:小雪の候 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは4時から。 … 
 昨日のリハビリウオーキングは3時05分か … 
[No.3351]2021/11/20:皆既月食 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時15分か … 
[No.3350]2021/11/19:獅子座 流星群 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは1時50分か … 
[No.3349]2021/11/18:夢。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは3時20分か … 
[No.3348]2021/11/17:年賀はがき。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時15分か … 
 昨日のリハビリウオーキングは、3時40分 … 
[No.3346]2021/11/15:ロードレース。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時30分か … 
[No.3345]2021/11/14:小春日和。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは4時から、 … 
[No.3344]2021/11/13:富士山。。。!
 今朝の富士山があまりにも見事だったので … 
 昨日のリハビリウオーキングは3時30分か … 
 昨日のリハビリウオーキングは3時10分か … 
[No.3341]2021/11/11:天体ショー。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時30分か … 
[No.3340]2021/11/10:大雨。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは、雨が小降 … 
[No.3339]2021/11/09:金星食 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時30分か … 
[No.3338]2021/11/08:配達取りやめ 。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは3時45分か … 
[No.3337]2021/11/07:新月の頃。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは2時から。 … 
[No.3336]2021/11/06:紅葉。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは4時からと … 
[No.3335]2021/11/05:小春日和。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時45分か … 
 昨日のリハビリウオーキングは3時から。 … 
[No.3333]2021/11/03:文化の日。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは3時15分か … 
[No.3332]2021/11/02:河津桜。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは3時45分か … 
[No.3331]2021/11/01:霜月の朝。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時45分か … 
[No.3330]2021/10/31:神無月。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時10分か … 
[No.3329]2021/10/30:柿展。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時40分か … 
 昨日のリハビリウオーキングは、すっかり … 
 昨日のリハビリウオーキングは3時15分か … 
[No.3326]2021/10/27:冬鳥 初観 。。。 ! !
 昨日の朝のリハビリウオーキングは8時過 … 
[No.3325]2021/10/26:家庭菜園 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは4  … 
[No.3324]2021/10/25:蝶も色いろ。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時10分か … 
[No.3323]2021/10/24:箱根予選会。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは4時半から … 
[No.3322]2021/10/23:霜降の朝。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは5時からと … 
 昨日のリハビリウオーキングは3時50分か … 
[No.3320]2021/10/21:松坂大輔。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時40分か … 
[No.3319]2021/10/20:寒いです。。。 !
昨日のリハビリウオーキングは、すっかり明 … 
[No.3318]2021/10/19:肺炎球菌。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは4時から。 … 
[No.3317]2021/10/18:おかめザクラ。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは4時から。 … 
[No.3316]2021/10/17:はやとうり。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時から、 … 
[No.3315]2021/10/16:肺炎球菌。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは3時45分か … 
[No.3314]2021/10/15:検査結果 。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは3時45分か … 
[No.3313]2021/10/14:国会中継 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは4時から。 … 
[No.3312]2021/10/13:入れ歯。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時45分か … 
[No.3311]2021/10/12:CT検査。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時15分か … 
[No.3310]2021/10/11:ほうじやく。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時から、 … 
[No.3309]2021/10/10:干し芋つくり。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時10分か … 
[No.3308]2021/10/09:地震雲 。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは3時30分過 … 
[No.3307]2021/10/08:寒露の候。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは4時から、 … 
[No.3306]2021/10/07:紅葉たより。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時15分か … 
[No.3305]2021/10/06:ドラフト会議。。。! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時10分か … 
[No.3304]2021/10/05:しその実漬け。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時45分か … 
[No.3303]2021/10/04:秋晴れ。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは2時50分か … 
[No.3302]2021/10/03:自治会 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時45分か … 
[No.3301]2021/10/02:孤高の人。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは休みました … 
[No.3300]2021/10/01:10月の朝。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは4時から。 … 
[No.3299]2021/09/30:嵐前の静けさ 。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは4時から。 … 
[No.3298]2021/09/29:初冠雪 。。。
 昨日のリハビリウオーキングは3時35分か … 
 昨日のリハビリウオーキングは3時50分か … 
[No.3296]2021/09/27:思い出登山。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは休みました … 
[No.3295]2021/09/26:副作用。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは3時30分か … 
 昨日のリハビリウオーキングは3時15分か … 
[No.3293]2021/09/24:秋分の日。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時30分か … 
[No.3292]2021/09/23:血圧。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは、4時から … 
[No.3291]2021/09/22:スズメバチ。
 昨日のリハビリウオーキングは休みました … 
[No.3290]2021/09/21:十五夜。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは少し早めの … 
旧 公園たよりから移動しました。 … 
[No.3288]2021/09/20:敬老の日。。。 ! !
 昨日の朝のリハビリウオーキングは4時か … 
[No.3287]2021/09/17:ホークス 。。。! !
 昨日のリハビリウオーキングはは、3時50 … 
[No.3286]2021/09/16:夏の終わり。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは、8時から … 
 昨日のリハビリウオーキングは、3時50分 … 
[No.3284]2021/09/14:金木犀 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは、3時45分 … 
[No.3283]2021/09/13:ウオシュレット
 昨日のリハビリウオーキングは、4時15分 … 
[No.3282]2021/09/12:彼岸花 。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは4時から、 … 
[No.3281]2021/09/11:夏日に 。。。 ! ?
 昨日のリハビリウオーキングは3時45分か … 
[No.3280]2021/09/10:二百二十日。。。 ! !
 昨日のリハビリウオーキングは3時40分か … 
[No.3279]2021/09/09:重陽の候 。。。 ! !
 昨日の早朝リハビリウオーキングは休みま … 
[No.3278]2021/09/08:初冠雪 。。。 ! !
 昨日の朝のリハビリ ウオーキングは、3時 … 
[No.3277]2021/09/07:白露の候 。。。! !
 昨日の朝の散歩も小雨の中でした。もう一 … 
[No.3276]2021/09/06:秋雨前線 。。。 ! !
 昨日のリハビリ ウオーキングはOFFに。。 … 
[No.3275]2021/09/05:山カフェ 。。。 ! !
 昨日の朝のリハビリウオーキングも雨の中 … 
[No.3274]2021/09/04:菅首相退任 。。。 ! ?
 昨日の朝散歩も傘をさして。。。どうも天 … 
[No.3273]2021/09/03:寒いです。。。 ! ?
 昨日は起きると雨が降っています。外に出 … 
[No.3272]2021/09/02:二百十日。。。 ! !
 昨日の朝のウオーキングは、4時から朝起 … 
[No.3271]2021/09/01:9月の朝は。。。 ! ?
 昨日の朝の散歩は。。。珍しく8時過ぎて … 
[No.3270]2021/08/31:八月もおわり。。。 ! !
 昨日の朝の散歩は3時35分から、どうもこ … 
[No.3269]2021/08/30:甲子園 。。。 ! !
 昨日のあさのウオーキングは、3時15分か … 
[No.3268]2021/08/29:残月 。。。 ! !
 昨日の朝の散歩は3時35分から、この朝も … 
[No.3267]2021/08/28:自民 総裁選。。。 ! ?
 昨日の朝の散歩は3時20分から、この朝も … 
 昨日の朝のウオーキングは、3時30分から6 … 
[No.3265]2021/08/26:夏の星から。。。 ! ?
 昨日の朝のウオーキングは、3時40分から5 … 
[No.3264]2021/08/25:副反応。。。 ! !
 昨日の朝のウオーキングは休みました。想 … 
[No.3263]2021/08/24:ワクチン。。。
 昨日の朝のウオーキングは3時15分から、5 … 
[No.3262]2021/08/23:処暑の候。。。 ! !
 昨日の朝のウオーキングは3時50分から、 … 
[No.3261]2021/08/22:イヌビワ 。。。 ! !
 昨日の散歩は3時30分から、少し早めに出 … 
[No.3260]2021/08/21:紅富士。。。 ! !
 昨日の朝の散歩は4時から、2時ごろから星 … 
[No.3259]2021/08/20:「虹。。。 ! ! 」
 昨日の朝のウオーキングは、3時45分から … 
[No.3258]2021/08/19:ボケのはな。。。 ! ?
 昨日の朝のウオーキングは3時50分から、 … 
[No.3257]2021/08/18:抜歯。。。 ! ?
 昨日の朝の散歩は3時45分から、久しぶり … 
[No.3256]2021/08/17:天井が抜けた 。。。 ! ?
 昨日の朝の散歩は4時から、傘をさして出 … 
[No.3255]2021/08/16:焼鳥。。。 ! !
 昨日の朝の散歩は休みました。この朝も起 … 
[No.3254]2021/08/15:線状降水帯 。。。 ! ?
 昨日も天気予報通り。。。☔️ かなり強い … 
[No.3253]2021/08/14:選挙 。。。! !
 昨日の朝のウオーキングは雨のため休みま … 
[No.3252]2021/08/13:虫の声。。。 ! !
 昨日の朝の散歩は4時05分から、4時の天気 … 
[No.3251]2021/08/12:断捨離 。。。 ! !
 昨日の朝のウオーキングは4時から、術後 … 
[No.3250]2021/08/11:猛暑日 。。。 ! ?
 昨日の朝のウオーキングは4時から、2時過 … 
[No.3249]2021/08/10:台風9号 。。。 ! !
 昨日の朝の散歩は3時40分〜ゆっくりと5K … 
[No.3248]2021/08/09:ワクチン。。。 ! !
 昨日の朝のウオーキングは中止しました。 … 
[No.3247]2021/08/08:立秋が過ぎて 。。。 ! !
 昨日の朝のウオークは3時40分から、台風 … 
[No.3246]2021/08/07:ジャム造り。。。 ! !
 昨日の朝のウオーキングは休みました。い … 
[No.3245]2021/08/06:通院 。。。 ! !
 昨日の朝の散歩は少し遅めの4時10分から7 … 
[No.3244]2021/08/05:国際宇宙ステーション
 昨日の朝のウオーキングは4時から、4Kだ … 
[No.3243]2021/08/04:夢をみる。。。 ! ?
 昨日の朝のウオーキングは、3時30分から  … 
[No.3242]2021/08/03:アキアカネ 。。。 ! !
 昨日の朝のウオーキングは3時20分から、 … 
 昨日の朝の散歩は3時40分から、何もこん … 
[No.3240]2021/08/01:八月の朝。。。 ! !
 昨日の朝のウオーキングは4時から、60分  … 
 昨日の朝のウオーキングは休ました。いつ … 
[No.3238]2021/07/30:退院の朝。。。 ! !
 昨日は4時に公園に散歩に出かけたが、日 … 
[No.3237]2021/07/29:入院14日目。。。 ! !
 昨日は台風一過の良い天気になりました。 … 
[No.3236]2021/07/28:入院13日目。。。 ! !
 昨日は日付の替わる頃から、台風八号によ … 
[No.3235]2021/07/27:入院12日目。。。 ! !
 昨日の早朝ウオーキングは休みました。2 … 
[No.3234]2021/07/26:入院11日目。。。 ! !
  昨日も早朝散歩を実践し、日々の体力改 … 
[No.3233]2021/07/25:入院10日目。。。 ! !
 昨日も暑い一日でしたが、朝のウオーキン … 
[No.3232]2021/07/24:入院9日目。。。 ! !
 昨日の朝も軽めの散歩に出かけた。公園で … 
[No.3231]2021/07/23:入院8日目。。。 ! !
 昨日の朝は久しぶりにマイグランドの公園 … 
[No.3230]2021/07/22:入院6日目。。。 ! !
  今日は暦を観ると " 大暑 " なんですね … 
[No.3229]2021/07/21:入院5日目。。。 ! !
 昨日は退院後はじめて散歩してみました。 … 
[No.3228]2021/07/20:入院四日目。。。 ! !
 いよいよ手術の日になった。今更逃げたす … 
[No.3227]2021/07/19:入院三日目。。。 ! !
 皆さん おはようございますあらためて暑 … 
[No.3226]2021/07/18:入院2日目 。。。 ! !
 この朝もいつもの時間帯には目覚めてしま … 
 おはよう ございます。。。 ! ! 昨日 (  … 
[No.3224]2021/07/01:お知らせ。。。 ! !
 お早うございます 早いものできょうから … 
[No.3223]2021/06/29:かメラ。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時30分から、この朝はびっ … 
[No.3222]2021/06/28:ワクチン不足 。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時50分から、この朝も雨が … 
 昨日の朝練は3時50分から、天気予報は外 … 
[No.3220]2021/06/26:カルガモ。。。 ! !
 昨日の朝練は3時35分から、起きた頃には … 
[No.3219]2021/06/25:歯科検診 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時50分から、相変わらず梅 … 
[No.3218]2021/06/24:蟻地獄。。。 ! !
 昨日の朝練は3時45分から、この朝も 梅雨 … 
[No.3217]2021/06/23:歌姫。。。 ! !
 昨日の朝練は3時20分から、この朝も4時頃 … 
[No.3216]2021/06/22:1万人。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時45分から、3時過ぎた頃ま … 
[No.3215]2021/06/21:夏至の朝。。。 ! !
 昨日の朝練は3時30分から、この朝も予報 … 
 昨日の朝練は4時から、天気予報通り夜半 … 
[No.3213]2021/06/19:オリ パラは。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時35分から、この朝は梅雨 … 
[No.3212]2021/06/18:カメラ。。。 ! ?
 昨日の朝練は4時から、この朝も少々不安 … 
 昨日の朝練は3時40分から、公園に着くな … 
[No.3210]2021/06/16:料理は愉し。。。 ! !
 昨日の朝練は3時25分から、少し雲があっ … 
 昨日の朝練は4時10分から、梅雨入りが近 … 
 昨日の朝練は3時30分から、やや雲がひろ … 
 昨日の朝練は体調不良のためOFFに。1時過 … 
 昨日の朝練は3時20分から、この朝もそこ … 
[No.3205]2021/06/11:入梅 。。。 ! ?
 昨日の朝練は4時15分からと少しゆっくり … 
[No.3204]2021/06/10:副反応。。。 ! ?
 昨日の朝練はOFFにしました。ワクチン接 … 
[No.3203]2021/06/09:ワクチン 。。。 ! !
 昨日の朝練は4時から、この朝は何日ぶり … 
[No.3202]2021/06/08:七変化・・・ ! ?
 昨日の朝練は3時30分から、天気予報では … 
 昨日の朝練は3時45分から、天気予報では6 … 
[No.3200]2021/06/06:ソフトバンク 。。。! ?
 昨日の朝練は3時40分から、この朝もイマ … 
[No.3199]2021/06/05:ワクチン。。。 ! ?
 昨日の朝練は4時から、天気予報通り雨に … 
 昨日の朝練は4時から7Kのジョキングでし … 
[No.3197]2021/06/03:ミヤンマー。。。 ! !
 昨日の朝練は積極的休養日に当てました。 … 
[No.3196]2021/06/02:皐月晴れ。。。 !?
 昨日の朝練は3時20分から、K 5"45"'×10  … 
[No.3195]2021/06/01:六月の朝 。。。 !!
 昨日の朝練は4時から、この朝もやはり梅 … 
[No.3194]2021/05/31:ワクチン難民 。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時45分から、この朝も梅雨 … 
[No.3193]2021/05/30:運動会。。。 ! !
 昨日の朝練は3時35分から、天気予報は。 … 
[No.3192]2021/05/29:早押し。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時30分から、雨は日付の替 … 
[No.3191]2021/05/28:雨を撮る 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時50分から、天気予報では … 
[No.3190]2021/05/27:オリンピック 。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時45分から、この朝も梅雨 … 
  昨日の朝練は3時50分から、この朝も梅雨 … 
 昨日の朝練は3時20分から、何日かぶりに … 
[No.3187]2021/05/24:梅雨の中休み。。。 ! ?
 昨日の朝練は4時から、この朝も天気予報 … 
[No.3186]2021/05/23:愚痴 。。。 ! ?
 昨日の朝練は4時から、この朝も梅雨空で … 
[No.3185]2021/05/22:天候不良 。。。 ! ?
 昨日の朝ランは3時45分から、この朝も梅 … 
[No.3184]2021/05/21:チラシ。。。 ! ?
  昨日の朝練は休みました。起きると雨は … 
[No.3183]2021/05/20:オウム返し。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時15分から、この朝も梅雨 … 
[No.3182]2021/05/19:薫風の候 。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時50分から、この朝も梅雨 … 
[No.3181]2021/05/18:鮨を握る 。。。 ! !
 昨日朝練は3時40分から、この朝も気温 湿 … 
[No.3180]2021/05/17:梅雨入り。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時30分から、この朝の天気 … 
[No.3179]2021/05/16:梅雨の走り。。。 ! ?
 昨日朝練は3時10分から、気温 - 湿度がや … 
 昨日の朝練は3時15分から、天気予報では … 
[No.3177]2021/05/14:ワクチン。。。 ! ?
 昨日の朝練は雨を口実に積極的休養日にし … 
[No.3176]2021/05/13:中川医師会長。。。 ! ?
 昨日の朝練は4時からスロージョキング。 … 
[No.3175]2021/05/12:カラス。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時45分から、既に公園に着 … 
[No.3174]2021/05/11:ワクチン。。。 ! ?
 昨日の朝練は4時から、6Kだけのジョキン … 
[No.3173]2021/05/10:母の日 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時20分から、予報では晴れ … 
 昨日の朝ランは3時45分から、雨は日付の … 
[No.3171]2021/05/08:巣立ちの朝。。。 ! !
 昨日の朝練は3時から、少し早めに公園に … 
 昨日の朝練は3時15分から、前日からの雨 … 
[No.3169]2021/05/06:メイストーム。。。 ! ?
 昨日の朝練は4時から、7Kだけ ゆっくり走 … 
[No.3168]2021/05/05:メダカの学校。。。 ! !
 昨日の朝練は4時から、天気予報通り晴れ … 
[No.3167]2021/05/04:子育て 。。。 ! !
 昨日の ( ウオーキング ) は4時から、早 … 
[No.3166]2021/05/03:突風 。。。 ! !
 昨日の朝練は休みました。以前にも記述し … 
[No.3165]2021/05/02:青天の霹靂。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時30分から、5月1日の始ま … 
[No.3164]2021/05/01:メーデー。。。 ! !
 昨日の朝練は3時40分から、雨は日付の替 … 
[No.3163]2021/04/30:4月もおわり。。。 ! !
 昨日の朝練は4時から、天気予報では雨の … 
[No.3162]2021/04/29:干物造り 。。。 !!
 昨日の朝練は3時50分から、何日か続いて … 
[No.3161]2021/04/28:巣ごもり中。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時45分から、ゆっくりと6K … 
[No.3160]2021/04/27:パール富士。。。 ! ?
 昨日の朝練は ( ウオーキング ) 3時40分 … 
[No.3159]2021/04/26:ジャム作り。。。 ! !
 昨日の朝練は3時30分から、この朝もよく … 
[No.3158]2021/04/25:アカシアの花。。。 ! !
 昨日の朝練は4時からゆっくりと。。。60 … 
[No.3157]2021/04/24:カラカラ天気 。。。 ! !
 昨日の朝練は4時から、この朝もよく晴れ … 
[No.3156]2021/04/23:緊急事態 宣言。。。 ! !
 昨日の朝練は3時45分から、この朝もよく … 
[No.3155]2021/04/22:さくらんぼ。。。 ! !
 昨日の朝練は ( ウオーキング ) は、3時4 … 
[No.3154]2021/04/21:電気料金。。。 ! !
 昨日の朝練は3時40分から、この朝も実に … 
[No.3153]2021/04/20:穀雨の候 。。。 ! !
 昨日の朝練はやはり走れず。。。前日に少 … 
[No.3152]2021/04/19:プロ野球。。。 ! !
 昨日の朝練は4時から、7Kのスロージョグ … 
[No.3151]2021/04/18:花粉終息 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時40分から、天気予報では … 
 昨日の朝のウオーキングは3時から、60分  … 
[No.3149]2021/04/16:ハンカチの花 。。。 ! !
 昨日の朝練は。。。何日かぶりに超スロー … 
[No.3148]2021/04/15:明日は我が身。。。 ! ?
 昨日の朝練は雨を理由に休みました。走れ … 
[No.3147]2021/04/14:富士山。。。 ! !
 昨日の朝練は ( ウオーキング ) 4時から … 
[No.3146]2021/04/13:エアコン。。。 ! !
 昨日のウオーキングは、4時からスタート … 
[No.3145]2021/04/12:りんごの花。。。 ! !
 昨日の朝もこの時期としたらかなり気温が … 
[No.3144]2021/04/11:寒いです。。。 ! !
 昨日の朝練は。。。やはり走れませんでし … 
 昨日のウオーキングは3時50分から6Kほど … 
[No.3142]2021/04/09:春の小川。。。 ! !
 昨日の朝のウオーキングは、4時〜10K歩き … 
[No.3141]2021/04/08:新緑が眩しい。。。 ! !
 昨日の朝練は ( ウォーキング) 3時40分 … 
[No.3140]2021/04/07:花冷え。。。 ! !
 昨日の朝練は4時から、身体を労りながら … 
[No.3139]2021/04/06:雨があがり。。。 ! ?
 昨日の朝練は ( ウオーキング ) に切り … 
[No.3138]2021/04/05: 花筏。。。 ! !
 昨日の朝練は4時から、いつものように起 … 
[No.3137]2021/04/04:清明の候 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時40分から、予報では曇か … 
[No.3136]2021/04/03:ハナミズキ
 昨日の朝練は3時45分から、この朝も雲が … 
[No.3135]2021/04/02:はるもみじ。。。 ! !
 昨日の朝練は3時45分から、この朝は雲が … 
[No.3134]2021/04/01:4月の朝。。。 ! !
 昨日の朝練は3時55分から、あっという間 … 
[No.3133]2021/03/31:そらまめ。。。 ! !
 昨日の朝練は3時50分から、この朝も気温  … 
[No.3132]2021/03/30:南海トラフ 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時40分から、2時から3時に … 
[No.3131]2021/03/29:福岡マラソン 。。。 ! ?
 昨日の朝練は少し早めの3時30分から。天 … 
[No.3130]2021/03/28:北帰行 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時50分から、この朝も穏や … 
[No.3129]2021/03/27:プロ野球開幕。。。 ! !
 昨日の朝練は3時30分から、天気予報通り … 
[No.3128]2021/03/26:聖火ランナー。。。 ! ?
 昨日の朝練は4時10分から、少し遅めのス … 
[No.3127]2021/03/25:さくらが満開。。。 ! !
 昨日の朝練は3時50分から、この朝もよく … 
[No.3126]2021/03/24:山岳保険 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時40分から、この朝は天気 … 
[No.3125]2021/03/23:萌黄色 。。。 ! !
 昨日の朝ランは4時から、前日にかなりの … 
[No.3124]2021/03/22:たらの芽。。。 ! !
 昨日の朝練は3時25分から、天気予報通り  … 
[No.3123]2021/03/21:地震。。。 ! !
 昨日の朝練は4時から、天気予報では下り … 
[No.3122]2021/03/20:春分の日 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時40分から、この朝もよく … 
 昨日の朝練は3時40分から、予想とは大違 … 
[No.3120]2021/03/18:南風 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時15分から。何でこんなに … 
[No.3119]2021/03/17:黄砂。。。 ! ?
 昨日の朝練は少し遅れた、4時20分からの … 
[No.3118]2021/03/16:芽吹きの頃 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時10分から、この朝は前日 … 
[No.3117]2021/03/15:春の小川。。。 ! !
 昨日の朝練は3時25分から、前日の荒れた … 
[No.3116]2021/03/14:暴風雨警報 。。。! !
 昨日の朝練は休みました。日付の変わる頃 … 
[No.3115]2021/03/13:花粉光環 。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時10分から、よく晴れて星 … 
[No.3114]2021/03/12:希望。。。 ! !
 昨日の朝練は3時10分から、よく晴れてい … 
[No.3113]2021/03/11:1/100 。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時40分から、天気予報では … 
 昨日の朝練は4時から、残念ながらこの朝 … 
[No.3111]2021/03/09:東北を歩く。。。 ! !
 昨日の朝練は3時40分から、この朝は天気 … 
[No.3110]2021/03/08:10年の歳月 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時40分から、この朝も雲が … 
[No.3109]2021/03/07:早春賦 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時40分から、この朝は3時過 … 
[No.3108]2021/03/06:朧月夜 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時40分から、春です〜ね 空 … 
[No.3107]2021/03/05:啓蟄の候 。。。! !
 昨日の朝練は4時10分から、前日の北寄り … 
[No.3106]2021/03/04:新電源 。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時35分から、起きた時は予 … 
[No.3105]2021/03/03:春の嵐。。。 ! ?
 昨日の朝ランは、夜半から降り出した雨の … 
[No.3104]2021/03/02:南風。。。 ! !
 昨日の朝ランは4時から、少しのんびりし … 
[No.3103]2021/03/01:弥生三月。。。 ! !
 昨日の朝練は3時50分から、この朝は前日 … 
 昨日の朝練は3時40分〜、天気予報通り 曇 … 
[No.3101]2021/02/27:2月もおわり。。。 ! ?
 昨日の朝練は4時から、この朝は天気予報 … 
 昨日の朝練は3時45分から、天気予報はか … 
[No.3099]2021/02/25: 山火事 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時45分から、天気予報通り … 
[No.3098]2021/02/24:花粉光環 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時35分から、この朝もよく … 
[No.3097]2021/02/23:リコール 。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時15分から、この朝は前日 … 
[No.3096]2021/02/22:ねこのひ。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時15分から、起きてびっく … 
[No.3095]2021/02/21:ひめおどりこそう。
 昨日の朝練は3時30分から、この朝も気持 … 
[No.3094]2021/02/20:火星探査 。。。 ! ?
 昨日の朝練は3時35分から、天気予報通り … 
[No.3093]2021/02/19:雨水の候 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時45分から、天気予報通り … 
[No.3092]2021/02/18:離党 。。。 ! ?
 昨日の朝練は4時から、未明から強風が窓 … 
[No.3091]2021/02/17:等圧線 。。。 ! !
 昨日の朝練は3時35分から、この朝は正に …